皆は最も多い退職理由って知ってるデジか?答えは「人間関係」なんデジよ。職場の人と反りが合わず辞めてしまう、といったケースが非常に多いんデジ。
で、職場の誰と反りが合わないかと言えば、上司というパターンが多いデジね。上司の有能・無能とは関係なく人間的に合わず、上司から逃げるように仕事を辞めていく。同じ会社に長く勤めている人なら、そういった人を1人、2人は見たことがあるんじゃないデジか?
そこで今回は合わないと感じやすい上司の特徴や、合わない上司に遭遇した時の対処法を紹介していくデジ。
10月の転職はコロナの影響あり
10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう
…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!
ブイブイ
型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。
ガーデン
細身でソース顔のイケメン。過去3回の転職経験を持つが、その転職によって確実にキャリアを積んできている。探求心が強くとにかくインターネットで調べまくるのが特徴。
目次
合わないと感じやすい上司の特徴は?
さっそく合わない上司の特徴から見ていくデジよ。
- 何でも自分でやってしまう
- 指示に具体性が無い
- 新しい考えを受け入れない
- ノリが体育会系
- ハラスメント上司
詳しい内容は下記で掘り下げていくデジ!
何でも自分でやってしまう
上司の有能・無能と合う・合わないは合致しないものデジ。たとえば、有能で、何でも一人で片付けてしまう上司とは、合わないと感じることが多いものデジ。
どうしてだい?
有能すぎる上司だと「部下に任せるより自分でやった方が早いか」と考えて、なかなか仕事をまわしてくれないデジ。また、天才タイプの人だと、こちらから質問を投げかけても「何が分からないのか分からない」状態で上手く質問に答えてくれないデジ。天才タイプの人としては、それは分かって当然のことなんデジよ。
あぁ。天才肌の人って、他人に何かを教えるのが下手って言うよね…。
他人に教えるのが下手だからこそ、そこに労力を割かず全てを自分でやってしまう。そんな上司は頼りにこそなるものの、合う・合わないで言えば合わないことの方が多いと思うデジ。社員としては優秀でも、(部下に仕事を教えるのも仕事のうちである)上司としては優秀じゃないタイプデジね。
指示に具体性が無い
上記が有能タイプの合わない上司なら、こっちは無能タイプの合わない上司デジ。仕事が出来ない無能な上司だと指示に具体性が無く「あれ」「これ」「それ」と曖昧な言葉を多用するデジ。
そういう上司いるよね…。
曖昧な言葉に困りつつも仕方なく仕事を進めていくと、上司の意図したものとは違って一からやり直し・・・なんてこともあるデジ。
指示が正確なら起きなかったミスなのに…。
それと、無能な上司は途中で指示をコロコロ変えたりもするんデジよね。せっかく進めた作業が水の泡になることも多く、本当に疲れるデジ…。
ガーデン
新しい考えを受け入れない
一定以上の年齢の人に多いとされるのが、新しい考えを受け入れないタイプの上司デジ。部下から仕事の効率化を提案しても「昔からのやり方の方が効率的に決まってる!」と聞く耳持たずデジ。
いるいる…。
この手の上司ほどIT系に弱くて、いつまでも非効率的な方法で仕事を続けてるんデジよね。言ってしまえば時代に取り残されたタイプで、そんな上司と一緒に仕事をしていきたいとは思えないデジ…。
仕事って新しいものを取り入れて効率化していくのが正解だと個人的には思うし、そんな上司とは絶対に合わないかな。
新しい考えを受け入れない上司と仕事をしていると、いずれ、効率化の方法を考えなくなっちゃうのも問題デジ。どうせ意見しても受け入れてくれないなら「考えても無駄か…」といった発想に陥るデジ…。
ノリが体育会系
「根性!」「努力!」といった根性論を振り回す体育会系の上司もいるデジね。正直、IT化が進む時代にそんなこと言われても・・・とは思うんデジが、なぜか会社に一人二人は存在したりするものデジ。
その手のタイプが一番合わないかもな…。
何かあれば「根性で乗り切れ!」デジからね。本当に欲しいのは仕事へのアドバイスや対処法なんデジが・・・この手のタイプは指示が抽象的なことが多いんデジよ・・・。
そもそも体育会系の上司とノリが合う人っているんだろうか。
今の時代、合う人はそういないと思うデジよ。だからこそ、合わない上司の代表例とも言われてるデジ。
ハラスメント上司
昨今、パワハラやモラハラといったハラスメント行為を行う上司が問題視されてるデジね。酷い場合は「死ね」「クズ」などの暴言に加え、蹴る・殴ると言った暴行を加えてくるデジ・・・。
ハラスメント上司について合う・合わない以前の問題だよね・・・。
確かにハラスメント上司に対して「合う」と感じる人はいないデジね。ただ、ハラスメント行為は境界線が曖昧で、自分がハラスメントを受けている自覚が無い人もいるデジ。
う~ん。世の中には潜在的な被害者がたくさんいそうだ。
上司の酷い発言や暴力で「合わない」と感じている人は、まずハラスメント行為に抵触してないか確認しておきたいところデジ。もしハラスメント行為にあたるなら、しかるべき場所に相談するデジ!
ガーデン
ブイブイ
合わない上司への対処法!
お次は合わない上司への対処法を紹介するデジ!これを読んで仕事でのストレスを軽減するデジ!
- 個を殺し仕事モードで接する
- 上司と接する回数を減らす
- 異動届を提出する
- 転職してしまう
- 自分の悪い部分は改善していく
- 上司と合う部分を探す
- 上司と馴染むまで我慢する
具体的な内容は下記で紹介していくデジよ!
個を殺し仕事モードで接する
上司との付き合いは仕事上だけデジ。プライベートで関わることは滅多にないデジから、仕事中は個人の感情を捨て、仕事モードとなり、割り切った付き合い方をするのもひとつの手デジね。
仕事とプライベートで性格が違うって人いるよね。それかな?
そんなとこデジね。「仕事のため」「お給料のため」と割り切って付き合えば、合わない上司に対しても「仕方ないか」といった感情が生まれるはずデジ。「何でこの上司はいっつも!!」みたいにイライラすることが減るはずデジよ。
仕事スイッチをオン!
上司と接する回数を減らす
合わない人と接するのって精神的に疲れるデジよね。そこで、合わないと思う上司とは、なるべく接触しないようにするのもおすすめデジ。
接触しないようにか。
たとえば、上司がデスクワークをしている時は外回りへ。上司が外回りに出たタイミングでデスクワークなど。また、差し支えなければ報告等をメールやLINEなどで行うのもいいデジね。
なるほど。
ただし、最低限の報連相(報告・連絡・相談)を怠ってはいけないデジよ。接触回数を減らすあまり、報連相を怠れば無用なトラブルに発展しかねないデジ。
異動届を提出する
どうしても上司と合わないのであれば、人事部などに相談して異動を検討してもらうのも手デジ。
そんな簡単に部署異動させてくれるかな?
会社としては退職より部署異動の方がましデジから、退職をほのめかせば検討してくれそうデジね。ただ、異動先にも合わない上司がいる可能性はあるデジ。また小さな会社だと部署異動が不可能ってこともあるデジね。
確かに。次の上司が必ずしも良い相性とは限らないよね。
ちなみに、大手企業なら数年ごとに部署異動があることもしばしば、デジ。少しすれば合わない上司と離れられると思って、少し我慢してみるのもありデジね。
転職してしまう
部署異動が無理なら転職して合わない上司と離れるのもいいデジよ。給料や労働時間など他の部分にも不満があるなら、同時に解消できちゃうかもしれないデジ!
上司と合わないから転職って・・・ありなのか?
ありデジ。冒頭で話したように、最も多い退職理由は人間関係って言われてるデジからね。上司との相性が悪くて転職する人も多いんデジよ。
でも、面接で「上司と合わなかったから前職を辞めました」とは言えないよね?
そうデジね。面接において前職のネガティブな部分を語るのはよくないデジから、そういった話は避け、「いかに自分が活躍できるか」を中心に話していくべきデジ。
う~ん。そんなの上手く話せるかな。
面接などに対して不安があるなら、転職エージェントに相談してみるといいデジよ。転職エージェントは無料で面接や履歴書・職務経歴書などへのアドバイスをしてくれるデジ。だから初めての転職でも安心デジ!
無料でか!いいね!
ブイブイ
自分の悪い部分は改善していく
「上司の指示がてきとうすぎ」「すぐ怒ってくる」などの理由で合わないと感じてる人は、自分に非が無いか少し考えてみてほしいデジ。
自分に非が?
よ~く考えてみると上司が悪いのではなく「自分が指示を上手く理解できていない」「何度も同じミスをするから怒られる」など、自分に悪い部分があるのかもしれないデジ。
なるほど。自分を棚上げしちゃってる可能性もあるってことか。
人間、都合の悪いことを人のせいにしてしまいがちデジ。上司が一方的に悪いとは決めつけず、自分の悪い部分があるなら、そこを改善していく。これによって上司との関係が良好になることもあるんデジよ。
ガーデン
上司と合う部分を探す
入社してすぐに怒られたり、意見がぶつかりあったりすると、どうしても「この上司とは合わない!」といった印象が強くなってしまうデジね。
第一印象って凄く残るんだよね。
ただ、人の性格って何度も話していかないと本当の部分は分からないデジよ。合わないと思っていた上司と何度も話すうちに、実は共通の趣味を持っていたことが発覚し、意気投合しちゃうことも無いとは言えないデジ。
あるある。僕もアルバイト時代、最初は店長と仲が悪かったんだけど、同じ趣味があるって分かってからは仲良くなれたなぁ。
「この上司とは絶対に合わない!」と決めつけず、飲み会やランチなどで少し話してみてはどうデジかね?上司の意外な一面が分かって好きになれるかもしれないデジよ!
上司と馴染むまで我慢する
さっきも話したように、人の性格ってすぐに分かるものじゃないデジ。たとえば、今は気軽に話せる友人も、最初は何を話せばいいか迷わなかったデジか?
仲良くなるまでってギクシャクしちゃうんだよね。どんなことが好きかも分からないし。
つまり、「何だか、この上司とは合わないなぁ」と感じているのも、関係が出来上がっておらず互いにギクシャクしてるせいかもしれないデジ。
上司の方も実は困ってたりね。
上司だって人間デジし、もしかすると上司になりたてで部下への接し方がまだ分かってないのかもしれないデジ。少しすれば上司と馴染んでくることだってあるデジ。まだ上司との関係が始まって間もないのなら、もう少し我慢してみるのもいいデジよ。
今月の申込数ランキング
- #リクルートエージェント
転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
https://www.r-agent.com/ - #doda(デューダ)
転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
https://doda.jp/ - #ビズリーチ
年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
https://www.bizreach.jp/ - #パソナキャリア
女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
https://www.pasonacareer.jp/
上司と合わないなら早めの対処を!
合わない上司と付き合うのは本当に疲れるし、イライラするデジよね。イライラを溜め込みすぎると精神に大きなダメージを受け、仕事に支障が出てしまうかもしれないデジ。
そうなる前に、ぜひ今回紹介した対処法を試してほしいデジね。まずは上司と合う部分を探してみたり、自分に悪い部分が無いか考えてみる方法がおすすめデジ!
もし、そういった対処法で状況が改善しないなら、部署異動や転職なども検討してほしいデジね。働く環境を変え、心機一転、頑張ってみるのもいいものデジ!
ガーデン
ブイブイ