おすすめ転職エージェントランキング

【上司とうまくいかない部下の特徴】8つの上手なコミュニケーション

上司となかなかうまくいかない

別に嫌な上司でも無いし、上司が嫌いなわけでもない。しかし、何故だか上司とうまくいかず、関係がぎこちないってこともあるデジよね。

そこで今回は上司とうまくいかない部下の特徴&上司と上手にコミュニケーションをとる方法を紹介していくデジ。まずは自分に当てはまる特徴が無いかチェックし、さらに上手なコミュニケーション方法を確認してほしいデジね!

10月の転職はコロナの影響あり

転職のイメージ

10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう

…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!

毎日500人以上が診断!

この記事で会話をするキャラクター
ブイブイ

ブイブイ

型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。

あいちゃん

あいちゃん

小柄で可愛らしいみんなのアイドル。これまでの転職経験は2回で、現在は女性が働きやすい病院受付の仕事をしている。仕事はしっかりこなすが実は超ワガママな性格。

上司とうまくいかない部下の特徴とは

上司とうまくいかない人は、以下のどれかしらに当てはまらないデジか?

上司とうまくいかない部下
  • 上司・仕事に対しての不満が多い
  • 指示内容の確認が出来ていない
  • 仕事の相談を上司以外にしている
  • 仕事に対して真面目じゃない
  • 最低限の挨拶・報連相が出来てない
  • ネガティブな発言が多い
  • 上司をおだてすぎ

下記で詳しい内容を掘り下げていくデジから、自分に当てはまるものだけでも確認デジ!

上司・仕事に対しての不満が多い

上司の指示に対して「え?これって自分の仕事なんですか?」といったような不満を漏らすことが多いと、上司としては「あいつに仕事を回しても不満を言われるしなぁ…」と扱いに困ってしまうデジね。

すぐ不満を言う人って、職場に一人はいる印象だわ。

また、上司としても不満・不平ばかり言う人に、積極的に話しかけたいとは思わないデジね。結果、上司との会話の機会が減り、どことなくギクシャクしてしまうデジ。

つまり、不満を言わない部下になれってこと?

何の不満も漏らすなとは言わないデジけど、何かにつけて不満・不平を漏らす癖がある人は気をつけた方がいいデジね。「任せてください!まぁ、自分のやるほどの仕事では無い気もしますけど」など、一言多いタイプの人は特に注意デジ!

指示内容の確認が出来ていない

上司とのギクシャクの原因には部下・上司間の認識のズレがあると考えてるデジ。

???どゆこと?

たとえば「コンビニ店員(部下)」と「店長(上司)」の間に以下のような会話があったとするデジ。

上司「そろそろお昼だし、あれ(唐揚げ)揚げといて。」
部下「分かりました!(コロッケかな?)」

~数分後~

部下「(コロッケが)揚がりました!!」
上司「あ、コロッケ揚げたんだ…。」
部下「え?違いました…?」

上記のようなことがあると、何とも気まずい雰囲気になってしまうデジよね。これが何度もあると「上司(部下)とうまく会話できない…」と、妙な苦手意識が出来てしまうことも、デジ。

それって確認不足から発生するミスよね?「あれ」なんていう上司も悪いけど…一言確認すれば済む問題なのに。

そうデジ。だからこそ、仕事では指示内容をしっかり確認し、微妙な空気になるのを避けるデジ。それに、指示を確認する段階での会話によって上司との距離が縮まったりするものデジ。

仕事の相談を上司以外にしている

仕事で悩みが生まれた時、ちゃんと上司に相談しているデジか?たとえば、同僚や先輩など比較的、相談しやすい人に話を持ち込んでないデジか?

同僚や先輩じゃダメなの?

ダメではないデジが、上司という存在がいる中で他の人に相談されてしまうと、上司としてはやや寂しいものデジよ。何だか「上司より同僚や先輩の方が有能」と言われてる気分になるデジ…。

そこまで考えたこと無かったわ…。

そのせいで上司が「もしかして〇〇(部下の名前)から嫌われてるのかな…」と錯覚し、上司との関係がギクシャクすることも、デジ。

仕事に対して真面目じゃない

当たり前デジが、仕事に不真面目な部下に対し、上司が好印象を持つことは滅多にないデジ。たとえば、以下のような人は上司に嫌われがちデジ。

上司に嫌われやすい人
  • 遅刻が多い
  • 無断欠勤をする
  • 納期を守らない
  • 言葉遣いがなってない

などなど。社会人経験が長い上司からすれば「本当に社会人か?」と疑いたくなる行動ばかりデジね。上司とうまくいかない。嫌われてる気がするといった人は、自分の立ち振る舞いを見直してみてほしいデジ。

最低限の挨拶・報連相が出来てない

長年の社会人経験がある上司にとって“社会人の常識”が出来ていない部下は好きになれないデジね。具体的には毎日の挨拶や報連相(報告・連絡・相談)などデジ。

ホウレンソウ、大切よね!

報告や連絡が不足すれば仕事でトラブルが発生することも、デジ。そのため、報連相が十分にできない部下は、上司としても扱いに困りがちデジ。

ネガティブな発言が多い

みんなはネガティブな発言が多かったりしないデジか?日本人はついついネガティブな考えに陥りがちで、それを言葉にしてしまうことも少なくないデジ。しかし、ネガティブな発言に対する返答って凄く難しいんデジよ。

そう?

たとえば、仕事でミスがあった時「私の実力じゃあ成功するはずがなかったんですよ…(ため息)」などと部下に言われてしまえば、上司としては返しに困るデジ。うかつに「そうだね」なんて言えなしね…。

うぅ。そう言われるとネガティブ発言って返しが難しいかも。というよりも自虐発言?

それに、ネガティブな発言が出ると、そこで会話が止まってしまうデジ。上司とコミュニケーションをとりたいなら、ネガティブ発言は抑えるデジ!そもそもネガティブ発言が多い人はチームの士気を下げるデジから、控えめにするデジよ。

上司をおだてすぎ

たま~に上司をおだてたり、ごますりが上手い人もいるデジ。

いるわねぇ。

世の中には「おだて」「ごますり」が大好きな上司もいるデジが、逆に「おだて」だと瞬時に見透かし気分を悪くする上司も少なくないデジ。特に優秀なタイプの人は後者が多い気がするデジ。

過剰に褒められてもねぇ。明らかなお世辞だといい気分にはなれないわ。

「上司=おだてに弱い」と勘違いしてる人は要注意デジ。実は上司への誉め言葉のせいで、上司の機嫌を損ね、関係をギクシャクさせているのかもしれないデジよ!

転職診断バナー

上司と上手にコミュニケーションをとる方法!

ここからは上司と上手にコミュニケーションをとる方法を紹介デジ!

上手なコミュニケーション手段
  • まずは仕事に対して真面目になる
  • 仕事の悩みは上司に相談する
  • 上司の立場で考えてみる
  • 挨拶と報連相を忘れない
  • ポジティブな言葉を心がける
  • 上司のアドバイスはすぐ実行
  • 上司の真似をしてみる
  • 飲み会などの誘いを断らない

下記で詳しく掘り下げていくデジから、実践できそうなものだけでもチェックしてほしいデジ!

まずは仕事に対して真面目になる

仕事に対して不真面目な以上、上司から好かれるのは難しいデジ。まずは仕事へと真摯に取り組み、上司への好感度を上げるところから始めるデジ!

そもそも不真面目なのがおかしいのよね。

遅刻が多いなら少し早めに家を出る。納期を守れないなら上司に仕事の効率化について相談してみる。など。仕事への取り組み方を変えれば、上司からの評価はもちろん、自信のスキルアップにも繋がるデジよ!

仕事の悩みは上司に相談する

仕事の悩みを上司に相談するのはやや億劫デジが、多くの上司は部下に頼られることを嬉しく思っているものデジ。上司とうまく付き合いたいのなら、ぜひ仕事の悩みは上司へと相談してみてほしいデジ!

先輩や同僚よりも上司を優先ね!

やっぱり経験の長い上司の方が的確な答えをくれたりするものデジ。なお、上司の話を聞く時はメモをとることで、より聞いてる感を演出できるデジ。話してる側からすれば、メモを取ってくれてる人への好感度は高いものデジ!

上司の立場で考えてみる

コミュニケーションで大切なのは、相手の立場になって、「どのような発言・行動が喜ばれるか」を考えることデジ。人間、つい独りよがりで発言・行動しがちデジけど、相手の気持ちを考えない発言・行動は関係をギクシャクさせるだけデジよ。

今回の場合は上司の立場で考えるってことよね。

その通りデジ。たとえば、プレゼンを任されたとして、大切なのは「自分が伝えたいことをひたすら伝える」ことではなく、「上司がどんなプレゼンを望んでいるのか考え、要望に応えられる内容を仕上げる」ことデジ。

いかに上司に喜んでもらうか、ってことを考えながら仕事をするわけね!

上司に限らず、相手の立場になって考える癖をつけると、仕事で成果をあげやすくなるデジよ。ぜひ実践してみてほしいデジ!

挨拶と報連相を忘れない

最低限の挨拶も報連相(ほうれんそう)も出来ない人は上司とギクシャクしがちデジ。毎日、出社時や退社時は挨拶を忘れず、何かあれば「報告」や「連絡」「相談」するよう心がけてほしいデジ。

社会人としての常識ね!

なお、挨拶をする時は「おはようございます!〇〇部長!」のように、相手の名前を入れることで好感度が上がりやすくなるデジね。「名前を呼ばれる=特別な存在として認められる」といった心理が生まれるデジ。

そうなんだ!

また、報連相は「こまめに」「素早く」がコツデジ!

ポジティブな言葉を心がける

誰だってネガティブな発言が多い人より、ポジティブな発言が多い人の方が話していて楽しいデジ。これは上司も例外じゃないデジよ。

それで、ポジティブな言葉を心がけるのね。

上司の立場になった時、部下の発言がポジティブな方が返事もしやすいし、明るい気持ちになれるデジ。

上司「この仕事を任せられるかな?」
部下「初めての経験ですが・・・頑張ってみます!」
上司「何かあればサポートするからな!」
上司との関係がうまくいく!

上司「この仕事を任せられるかな?」
部下「自分の経験じゃ無理そうです・・・。」
上司「そうか・・・残念だ・・・」
微妙な空気が発生

極端な話、上記のような感じデジ。ネガティブ発言が多い人は自分の言動を見直してみてほしいデジ!

上司のアドバイスはすぐ実行

上司に仕事の相談をした時、何かしらのアドバイスを貰うことも多いデジね。そのアドバイスはすぐに実行するのがおすすめデジ!

そうなの?

アドバイスをすぐに実行すれば「おぉ!あいつはすぐに言ったことを実践してるのか」と感心してくれるし、それで部下が成長したとすれば、上司としてはこの上ない喜びデジよ!

なるほどね!

逆にアドバイスを全く実践しなければ「せっかくアドバイスしたのに…」と上司が落ち込んでしまいがち、デジ。何となくふに落ちないとしても、上司のアドバイスはまず実践してみてほしいデジ。

上司の真似をしてみる

世の中には「カメレオン効果」と呼ばれるものがあるデジね。これは、相手の行動を真似することで好感度が上がる、といった効果デジ。

へぇ~。知らなかったわ。

これを利用して、上司の真似をして好感度を上げる方法もあるデジ。上司を観察し、何気なくしぐさを真似してみるデジ。ただ、露骨にやりすぎると「バカにしてる感」が出てしまう恐れも…デジ。

なかなか難しいわね。

また、上司の仕事のやり方を真似するのもいいと言われてるデジ。上司の立場になった時、自分と同じやり方で部下が成長するのは嬉しいものデジね。なお、あらかじめ「仕事のやり方を真似させてください」と断ることで、好感度が上がるとも言われてるデジよ。

飲み会などの誘いを断らない

飲み会などは上司とコミュニケーションをとれる貴重な場デジ。すべてに参加しろとは言わないデジが、時には参加して交流を深めるのがおすすめデジ。

飲み会ねぇ。正直、ちょっと面倒なのよね。

確かに若い人ほど飲み会が面倒と感じる傾向にあるようデジ。しかし、飲み会に参加している社員と参加してない社員では、上司からの扱いが違うこともあるデジ。やや理不尽ではあるものの、他に上司とコミュニケーションをガッツリ図れる場も少ないわけデジから、数回に1回でいいから参加してみてほしいデジ!

今月の申込数ランキング

  1. #リクルートエージェント
    転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
    https://www.r-agent.com/
  2. #doda(デューダ)
    転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
    https://doda.jp/
  3. #ビズリーチ
    年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
    https://www.bizreach.jp/
  4. #パソナキャリア
    女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
    https://www.pasonacareer.jp/

どうしても上司とうまくいかない時は環境を変えてみては?

CHANGE

今回は上司と円滑にコミュニケーションをとる方法を紹介してきたわけデジが、人間、どうしたって相性はあるもので、いくら努力しても上司との関係がうまくいかないケースも少なくはないデジ。

そんな時は相性と割り切り、転職や部署異動で上司から離れることも検討した方がいいかもしれないデジ。特に上司との関係がうまくいかず、仕事に支障が出ているなら早めに行動すべきデジね。

あいちゃん

上司とうまくいかないし改善しそうにないなら転職した方が良さそうね。次の記事では全部で7つもある転職の方法・やり方を紹介!わからない人のためにやさしく解説しているわよ。
転職方法のイメージ 【転職の方法】やり方は全部で7つ!わからない人もこれで解決
いつも理不尽な上司に悩まされてる人は次の記事を読むデジ!理不尽な上司の特徴や疲れる時の対処法についてまとめたデジよ。

ブイブイ

特徴&対処法!上司が理不尽 【上司が理不尽】8つの特徴&疲れる時の対処法

あいちゃん

そんなとこまで?と言いたくなる細かい上司への対処法は次の記事を見るといいわ!細かい上司にイライラした時の効果的な対処法についてまとめたわよ!
イライラする!細かい上司 【細かい上司にイライラ!】そんな時、5つの効果的な対処法