おすすめ転職エージェントランキング

【妊娠で仕事を辞めたい】本当につらいのに辞められない3つの理由

妊娠した女性

妊娠が発覚した時、仕事を辞めるか続けるか。これって人生の大きな分岐路よね。

つわりの辛さや赤ちゃんのことを考えれば仕事を辞めたいところだけど・・・仕事を辞めれば収入が無くなっちゃうわけだし・・・。どうするか考え過ぎて、頭の中がごちゃごちゃって人も多いんじゃないかしら。

そこで今回は妊娠で仕事を辞めたい理由や、辞められない理由、知っておきたい注意点などを整理したわよ。どうするか迷ってる人は参考にしてみてね!

10月の転職はコロナの影響あり

転職のイメージ

10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう

…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!

毎日500人以上が診断!

この記事で会話をするキャラクター
ざぶとん君

ざぶとん君

行き当たりばったり直進系の28歳。ブラック企業で働いていた経歴あり(前職)。転職でホワイト企業に入社。仕事の成績はほどほどだが、信頼できる仲間とやりがいを持って働いている。

あいちゃん

あいちゃん

小柄で可愛らしいみんなのアイドル。これまでの転職経験は2回で、現在は女性が働きやすい病院受付の仕事をしている。仕事はしっかりこなすが実は超ワガママな性格。

妊娠で仕事を辞めたい!実際に辞めた人の割合は?

「明治安田生活福祉研究所」が公開した「2016年:20~40代の出産と子育て」によれば、妊娠をきっかけに仕事を辞めた人の割合は以下のようになってるわ。

妊娠を機に仕事を辞めた
  • 20代:41.9%
  • 30代:32.7%

ちなみに、出産を機に仕事を辞めた人の割合も含めると、20代は73.1%、30代は50.5%になるわ。このことから、妊娠・出産をきっかけに仕事を辞める人が多いと分かるわね。

妊娠で仕事を辞めるのも普通ってことだね!

転職診断バナー

逃げじゃない!妊娠初期・妊娠中に仕事を辞めたい理由とは

僕は男だから分からないけど・・・やっぱり妊娠した時って仕事を辞めたくなるの?

私も妊娠経験はないけど、友達が妊娠中の仕事は本当に辛くて辞めたくなるって言ってたわ。主な理由としては以下のようなものがあるみたい。

仕事を辞めたい理由
  • つわりで仕事にならない
  • 身体的に仕事が辛くなる
  • 赤ちゃんに影響が出ないか心配

妊娠してすぐに起きる「つわり」による吐き気やダルさって本当に辛くて、人によっては何日も会社を休むレベルみたい。そのせいで周りからの視線が厳しくなって、どんどん辞めたくなるってパターンも少なくないわ…。

体調が悪くて休むのは当然だと思うけど・・・中には理解の無い人もいるよね。

それに、妊娠をしてからは仕事中でも容赦なく痛みが襲ってきたり、疲れやすいうえに体力が回復しなかったり、長時間の立ち仕事が姿勢的にキツかったり。とにかく肉体的に辛さを感じることも多いって言うわ。

つ、辛すぎる…。

仕事のストレスや負担が赤ちゃんに悪影響を与える可能性があるのも怖いわよね。もちろん金銭的なことを考えればすぐに辞められないことも多いけど、やっぱり妊娠中に仕事を続けるのはしんどいんじゃないかしら。

今月の申込数ランキング

  1. #リクルートエージェント
    転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
    https://www.r-agent.com/
  2. #doda(デューダ)
    転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
    https://doda.jp/
  3. #ビズリーチ
    年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
    https://www.bizreach.jp/
  4. #パソナキャリア
    女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
    https://www.pasonacareer.jp/

妊娠でストレス過多でも会社を辞められない3つの理由とは

頭を抱える女性

肉体的な負担や赤ちゃんのことを考えれば仕事を辞めたいと思うのは当然。ただ、下記のような理由から簡単には辞められないのよね。

仕事を辞められない理由
  • お金がないのが不安
  • 産休・育休が使えなくなる
  • 再就職できるか不安

仕事を辞めてしまえば収入が無くなるわけだから、簡単に退職って選択はできないわよね。また、出産予定日の6週間前からは産休をとることができるわ。産休中の給料は基本的に支払われないんだけど、健康保険から給料の2/3相当の出産手当金が支払われるの。

満額じゃないにしても、かなり大きいよね。

また、産休・育休後、子育てに余裕が出来れば仕事に復帰できるのも大きいわよね。仕事を辞めちゃったら、子育てに余裕が出てきた後に再就職しなくちゃいけないわけだけど、これって容易なことじゃないわ!

何とか正社員に戻っても給料が下がることが多いみたいだし・・・やっぱり簡単には辞められないね。

とはいえ、仕事を続けることで赤ちゃんに悪影響が出る可能性もあるし、無理に続けるのはあまりおすすめできないわ。

本当につらくて辞めたいなら退職代行サービスを検討すべき

妊娠中、つらくてつらくて仕事を辞めたい…そんな状況なら本気で退職を考えてもいいデジ。そしてもしどうしても辞められない、退職を切り出せないなら、「退職代行サービス」を検討するデジ!

退職代行サービスって最近話題よね。利用者も増えているって聞いたわよ。

世の中には辞めたくても辞められなくて、しんどい思いをしている人がたくさんいるデジ。退職代行サービスは依頼者に代わって「辞めます」と会社に伝えてくれるサービス。即日対応の会社に依頼すれば、依頼した当日から出社しなくていいデジ。それにそのあとの一切の連絡を請け負ってくれるデジ!

妊娠中、なんとか我慢して働いていたけど、もう限界…なんてとき、即日退職できるのはメリットね。

そうデジ。コストはかかるデジが(1件30,000~50,000円が相場)、怖い上司の顔色をうかがいながら退職を切り出すことも、同僚に白い目で見られ気まずい思いをすることもなく即日退職できるのはありがたいデジ。

「辞めたくても辞められない」ストレスが大きいなら、確かに退職代行サービスでサクッと辞めちゃった方が精神的にも肉体的にも良い気がするわ。

利用者が多いおすすめ退職代行サービス「SARABA」

SARABA

料金相談返金保証
27,000円無料あり
SARABAなら会社と交渉可能
退職代行SARABAは労働組合ですから、他社では対応できない“会社との交渉”が可能です(退職日や給与振込などの交渉)。現状、十分な実績があり、さらに交渉までできるのはSARABAのみ。もちろん弁護士であれば交渉可能ですが、料金が高いのが大きなネックに…尚、一般的な退職代行サービスが会社と交渉することは「非弁行為」であり弁護士法違反にあたります。場合によっては退職が無効になる可能性があるので注意しましょう。

「SARABA(サラバ)」は今非常に人気のある、利用者が多い退職代行サービスデジ。24時間365日受付で、さらに即日退職に対応しているデジから、利便性が高いデジ。しかも料金はリーズナブルな27,000円(税込)デジ。

SARABAは「労働組合(ユニオン)」という形をとっているため、他社では対応できない会社との交渉まで対応してもらえるデジ。これは業界でもかなり珍しいメリットなんデジよ!

退職成功率はほぼ100%、万が一退職できなかったときも全額返金保証があって安心デジ。すでに実績は多く、退職代行のノウハウをしっかりと持っているから、きっと力になってくれるはずデジ!相談は無料デジから、気になる人は一度相談してみるデジよ。

SARABA(サラバ)
即日対応
対応時間24時間
対応方法電話・メール・LINE
支払い方法銀行振込・カード決済
運営会社株式会社ワン
※退職代行の実行は「退職代行SARABAユニオン」が行います。

他のおすすめ退職代行サービス

今かなり人気の「SARABA(サラバ)」デジが、もし他の退職代行サービスを比較したいなら以下の退職代行サービスがおすすめデジ~。すべて相談は無料対応デジから、ひとまず相談だけしてみるデジよ!

会社名料金即日退職
SARABA27,000円対応可能
Jobs29,800円対応可能
ニコイチ27,000円対応可能
EXIT正社員
50,000円
バイト
30,000円
対応可能

あいちゃん

退職代行サービスと言っても、各社料金が違うし、サービス内容も少しずつ違っているわ。次の記事でおすすめの退職代行サービスを紹介しているから、参考にするといいわよ!
退職代行サービス業者 おすすめランキング 退職代行サービス業者ランキング!口コミで評判の人気10社を比較

妊娠で仕事を辞めたい!知っておきたい注意点とは

ここからは妊娠で仕事を辞めたい時に知っておきたい注意点を紹介するわ!

仕事には妊娠初期によくない行動がたくさん!

お金のことを考えれば妊娠した後も仕事を続けたいところだけど、実は仕事には妊娠初期のよくないとされることがたくさん詰まってるの。一例としては以下のようなものがあるわ。

妊娠初期によくないこと
  • ストレスを多くうける
  • 身体を冷やしてしまう
  • 長時間の立ち仕事
  • 長時間の通勤
  • 重い荷物を持つ
  • 不可のかかる運動
  • 高いヒールを履く

などなど。仕事によっては長時間の立ち作業が要求されたり、重い荷物を持ったりしなきゃならないわよね。また、仕事と言えばストレスがつきもの。普通の人だってストレスで体調を崩すのに、いろいろと過敏な妊娠中ならより危険じゃないかしら。

上記の全てが当てはまらない仕事って無さそう…。

そう。だからこそ、妊娠してからの仕事はよくないって言われることが多いの。自宅だったら身体を冷やさないように空調を設定できるけど、会社だと周りに合わせてクーラーが強めに設定されてたりするし辛いわよね。

やっぱり、赤ちゃんのことを考えれば仕事を辞めるのが一番なんだね。

妊娠に理解のない上司・同僚も多い

人間関係に悩む女性

最近は結婚や妊娠・出産に理解のある人も増えてきたけど、まだまだ社会にはこの手のことに理解の無い人も多いわ。

ん?どゆこと?

ようは、つわりが酷い時に有給休暇を取得するだけで、上司や先輩からハラスメントまがいの言葉をあびせられることもあるってこと…。また、酷い場合はなかなか休ませてもらえないことすらあるみたい…

あまりに理解が無さすぎる…。

社会にはいろんな人がいるからね。心無い人が多いような職場なら、仕事を続けることでかなりのストレスを受ける可能性もあるから気をつけてね。

自分にストレスがかかるだけならまだしも、赤ちゃんに何かあったらと思うと心配だ…。

逆に、理解のある人が多い職場なら仕事を続けやすいかもしれないわ。とはいえ、無理は絶対にダメよ!

仕事を続けるなら多少の図々しさを身に着ける!

金銭的な問題などで妊娠後も仕事を続けるなら、多少の図々しさを持つことが大切だと思うの!

多少の図々しさ?

妊娠中は急な有給休暇で周りに迷惑をかけたり、上司や同僚から心無い言葉をあびせられることもあるけど、それをいちいち気にしてたらストレスがたまりすぎちゃうわ。赤ちゃんによくないかもしれないわ!

たしかに!

もちろん産休・育休後のことを考えれば人間関係を守ることも大切だけど、気の遣いすぎはNG。ある程度の迷惑をかけることは仕方ない、って気持ちで仕事をするべきだと個人的には思うわ!もちろんできる範囲でしっかり頑張ることは必須だけどね!

妊娠で仕事を辞めたい!まずは主治医に相談してみよう

医師

ここまで仕事を辞めたい理由や辞められない理由を紹介しておいて何だけど、妊娠後に仕事を続けても大丈夫かは主治医に相談するのが一番よ。

お医者さんに相談だ!

医療関係の仕事に就いてるなら別かもしれないけど、ほとんどの人は妊娠や出産について素人だもの。自分の勝手な判断で仕事を続けてしまえば、それが赤ちゃんに悪影響となり、最悪の結果に・・・なんてこともありえるわ!

こ、怖すぎる!

主治医に仕事の内容を話して、仕事を続けても大丈夫か聞いてみて、もし止められるようなら指示通りに仕事を辞めることをおすすめするわ。

お医者さんの指示は守るべきだよね。

ちなみに、主治医に仕事の時間を短くした方がいいなどと判断されれば、必要な事項が記入された「母性健康管理指導事項連絡カード」を発行してもらえるの。これを職場に提出すれば仕事の時間の短縮などの処置を講じてもらうことができるわ。

母性健康管理指導事項連絡カードとは?
働く妊婦が医療機関で通勤や休憩等に関する指導を受けた場合に、その指導内容を職場に伝え適切な措置を受けるためのカード。カードは診断書と同じような役割をもつため、企業側は必ず記載の措置に応じなくてはなりません。
転職診断バナー

妊娠で仕事を辞めたいは甘えじゃない!無理せず辞めることも大切

妊娠で仕事を辞めたいと思えば、無理せず辞めることも大切よ。妊娠での退職が甘えなんて意見もあるけど、つわりや腹痛がある中で仕事を続けるのはかなり辛いものがあるわ…。

ただ、仕事を辞めることで産休・育休が使えなかったり、子育てに余裕が出てきた後に職場復帰ができなかったりと、金銭的にキツいことも少なくないわ。仕事を辞めても問題なく生活が出来るかも計算しておいてね。

とはいえ、主治医から仕事を辞めるよう言われた場合は、それに従った方がいいわね。

ざぶとん君

出産に関して取得することができる産休・育休。産休・育休のあと、やっぱり復帰はツライと退職を選ぶ人もいるみたいだけど、退職するのはデメリットもあるんだ。給付金のことも含め、下の記事で確認しておこう!
育児のイメージ 【産休・育休後に退職】やっぱりダメ…?育児休業給付金の返金は?