おすすめ転職エージェントランキング

【退職祝いにおすすめのプレゼント11選】NGな贈り物には要注意

退職祝いにおすすめ プレゼント

いろいろと教えてくれた先輩や、可愛い後輩、尊敬していた上司が仕事を辞める時、せっかくなら最高の退職祝いの贈り物をしたいデジよね。

特にマナーへの理解が深い上司だと、良かれと思って渡した贈り物が思わぬ意味を持っていて、外面は喜んでいるものの内心では落ち込んでいるなんて可能性も…。

そうならないよう、今回は退職祝いにおすすめの贈り物と、逆に退職祝いとしてはNGな贈り物を紹介するデジ!また、退職祝いに関する各種注意点についても解説するデジから、最後までチェックしてみてほしいデジね!

10月の転職はコロナの影響あり

転職のイメージ

10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう

…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!

毎日500人以上が診断!

この記事で会話をするキャラクター
ブイブイ

ブイブイ

型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。

あいちゃん

あいちゃん

小柄で可愛らしいみんなのアイドル。これまでの転職経験は2回で、現在は女性が働きやすい病院受付の仕事をしている。仕事はしっかりこなすが実は超ワガママな性格。

退職祝いの定番はこれ!

さっそく退職祝いの定番アイテムを紹介するデジ。好みの問題があるから絶対とは言えないデジけど、これらのアイテムなら失敗は少ないはずデジよ!

喜ぶ女性

花束・ブリザーブドフラワー

退職祝いに限らず定番の贈り物と言えば花束デジよね。特に綺麗な赤いバラなんかは「情熱」「愛情」といった意味を持っていて、これから新しいスタートを切る退職者にぴったりデジ!

いいわよね。花束。綺麗だし、良い匂いだし!

ただ、生花だと貰った後にお手入れが必要なため、人によっては面倒さを感じちゃうかもデジ。そのため、劣化が少なく水分を与える必要もない「ブリザーブドフラワー」なんかもおすすめデジよ。見た目的には普通の花束に遜色ないデジしね!

ブリザーブドフラワーってちょっと高いけど、長持ちで贈りもの向けよね。

バスタオル

意外と贈られ率が高いとされるバスタオル。これなら性別や年齢問わず誰でも使えるし、数があっても困らないものデジから喜ばれやすいんデジよ。

確かにバスタオルって何枚あってもいいわよね。私も何枚か新しいの欲しいわ。

特に、普段は買わないような、少しお高めのバスタオルは贈り物に最適デジ!肌触りの良い高級品ならきっと長く愛用してくれるデジ!

入浴剤

入浴剤はこれといった失礼な意味合いが無く、また老若男女問わず利用できる良い贈り物デジ。相手がお風呂好きと分かっているなら、なおオススメ。きっと喜んでくれるデジ!

入浴剤もいいわね~。定年退職した後、部下からもらった入浴剤で身も心もリフレッシュ・・・最高な気がするわ!

人によっては「物が増えるのは嫌だなぁ…」と考えがちデジけど、入浴剤なら消耗品だからそのあたりも問題ないデジ。ただ、家賃の問題などでお風呂の無いアパート等に住んでる人もいるとは思うデジ。そのあたりはなるべく配慮しておくデジよ。

お酒類

お酒好きの人にはビールやワイン、日本酒などのお酒類をプレゼントするのもいいデジね。最近はお酒が飲めない人も多いため、まず飲酒する人か確かめる必要はあるデジけど、お酒類も消耗品デジから相手がミニマリストでも大丈夫なはずデジ!

ミニマリストって最小限しか物を持たない人のことよね。確かにお酒だったら飲んじゃえば後は瓶や缶を捨てるだけだもんね。

コーヒーメーカー

お酒は駄目でもコーヒーは大好きで、仕事中に3杯も4杯も飲んでしまう人も少なくないデジよね。そんな人にはコーヒーメーカーをプレゼントするのもありデジ。

コーヒーメーカーって意外と高くて自分では買わなかったりするのよね。

なお、コーヒーメーカーに加えてコーヒー豆やマグカップも贈ると、より喜ばれること間違いなしのはずデジ!

キッチン用品

鍋やフライパンなどのキッチン用品も退職祝いの贈り物に最適デジよ。根っから自炊しない人は別として、キッチン用品も基本は誰でも使うものデジからね。

特に女性には喜ばれそうだわ。

ただ、注意したいのが包丁など刃物類は「縁を切る」といったことを想像してしまうため、あまりよくないと言われてることデジ。刃物類は避け、鍋やフライパン、洗剤などにしておくのが無難デジ。

他にもこんな贈り物がおすすめ

まだまだ退職祝いにピッタリの贈り物はたくさんあるデジよ。たとえば、以下のような贈り物も定番で人気が高いデジね。

人気の高い贈り物
  • お菓子類
  • 紅茶
  • 食事券・旅行券
  • カタログギフト
  • 名前を入れたギフト

お菓子と紅茶いいわね!2つ揃えばティータイムセットだわ!

お菓子類や紅茶は特に女性人気が高いと言われてるデジね。また、何をあげたら喜ばれるか分からない時にはカタログギフトや食事券などもおすすめデジ。貰って困るものじゃないデジからね。

旅行券もいいわよね。定年退職の人に対して「お疲れ様」ってメッセージも込められるし。

転職診断バナー

退職祝いにNGな贈り物はこれ!

世の中には退職祝いとしてはそぐわない、基本はNGな贈り物も存在するデジ。特にマナーに厳しい人だと、そういったものを贈ることで逆に怒らせてしまうかもデジ。相手に心から喜んでもらうためにも、なるべく以下のような贈り物は避けておくデジよ。

ハンカチ

最も贈ってしまいがちながらNGと言われるのが「ハンカチ」デジ。

え?ハンカチって駄目なの?誰でも使うし、何枚あっても困らないと思うんだけど…。

実用性で言えば良い贈り物なんデジが、ハンカチは漢字で書くと「手巾(てぎれ)」となるデジ。「手巾=手切れ」から「もう会いたくない」といった意味を連想させてしまうため、退職祝いの贈り物には不向きデジ。

そんな意味があったのね。あ!でもほら、退職する人とはもう会わないことも多いわよ?

「もう会わない」と「もう会いたくない」では意味が大きく異なるデジよ…。

現金

もはや言わずもがな。まず贈る人はいないと思うデジけど、現金を退職祝いの贈り物にするのはアウト、デジよ。

でも、ぶっちゃけ嬉しいわよね。現金。

確かに自分で使い道を選べる現金は嬉しいデジ。とはいえ、贈り物としては下の下。相手からすれば「こいつ、贈り物を選ぶ手間を省いたな・・・」と考えちゃうデジ。どうしてもプレゼントが思い浮かばない時も現金ではなく、食事券などにしておくデジよ!

日本茶

渋いのが好きな上司なんかに贈りがちな日本茶デジけど、これは香典返しなどに使われることも多いため、基本は避けた方が無難デジね。

知らなかったわ。

同じお茶でもだいぶ趣は異なるデジけど、紅茶あたりにしておく方がいいデジかね。

ビジネスアイテム

ビジネスアイテムとは以下のようなものデジ。

ビジネスアイテム
  • バッグ
  • ネクタイ
  • 腕時計
  • 名刺入れなど

ビジネスアイテムは絶対にNGではないんデジけど、贈る相手によっては失礼に当たるデジ。

誰に贈ると失礼なの?

ビジネスアイテムは「まだまだ働け!」と解釈されがちデジから、定年退職の人に贈ると失礼にあたっちゃうデジ。やっと仕事から解放される人に、まだ働けと言うのは酷デジからね…。

た、確かに…。

逆に後輩など、定年退職ではなく転職などで退職する人への贈り物としてはありデジよ。

文房具類

文房具類も悪くはない贈り物デジけど、上司など目上の人に対しての贈り物としては避けた方がいいデジ。

どうして?

たとえばボールペンなどの文房具には「勤勉に」といった意味があり、目上の人に対して失礼にあたる可能性があるんデジよ。

そうなんだ。う~ん。贈り物ってなかなか難しいのね。

踏みつけるもの

「踏みつけるもの」といっても何か分からないデジよね。具体的には以下のようなものデジ。

踏みつけるもの
  • 靴下
  • スリッパ
  • 絨毯
  • カーペット

上記のような、足、または足の下に敷いて使うものは「相手を踏みつける」という意味を連想させるためNGと言われてるデジね。

まか、確かに「踏みつける」って悪いイメージだけど・・・みんなそこまで気にするのかしら?

そのあたりの感覚は人によって異なるデジからね。少しでも相手が不快に思う可能性があるものは避けておきたいデジ。

下着類

パンツなんかの下着類も贈り物としてはNGと言われることが多いデジ。

セクハラって言われかねないし、下着はそうそう贈らないと思うけど・・・なんで?

下着類などは「生活に困っている人」にあげる物として見られるため、贈り物としてはNGとされてるデジ。

今月の申込数ランキング

  1. #リクルートエージェント
    転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
    https://www.r-agent.com/
  2. #doda(デューダ)
    転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
    https://doda.jp/
  3. #ビズリーチ
    年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
    https://www.bizreach.jp/
  4. #パソナキャリア
    女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
    https://www.pasonacareer.jp/

退職祝いに関する注意点

ここからは退職祝いの贈り物を選ぶ際や、渡す際の注意点を紹介していくデジ。

贈り物の相場を確認しよう

貯金箱

退職祝いの贈り物の相場は以下のように言われてるデジね。

退職祝いの相場
  • 同僚・部下:3,000円前後
  • 上司・先輩:5,000円前後

必ずしも上記の相場に当てはめる必要は無いものの、あまりに安すぎるものだと相手に失礼かもしれないデジし、かといって高すぎるものだと気を遣わせてしまう恐れがあるデジね。

贈り物の値段って難しいのよねぇ。

基本は同僚や部下ならやや安価に、お世話になった上司や先輩ならやや高価に、といった感じデジかね。なお、特にお世話になった人なら10,000円前後の贈り物を用意して個人的に渡すのもありだとは思うデジ。

恩返しの意味も兼ねて良いものを贈りたいわよね。

とはいえ、退職祝いは相手に喜んでもらうために贈るんデジから、相場ばかり意識せず、相手が本当に嬉しいと感じるであろう物を選ぶのが一番大切デジよ。値段にとらわれすぎるのはアウト、デジ!

連名で渡すのもあり

退職祝いの贈り物は個人だけじゃなく、連名で送っても当然OKデジ。複数人で一緒に贈るなら多めに予算を用意できるデジから、高価なコーヒーメーカーなどを贈りたい時などは連名の方がいいかもデジ。

部署全体でひとつのプレゼントを用意することもあるわよね。

なお、連名で贈る時は早めに何をプレゼントするか話し合っておくデジよ。意外と話がまとまらず時間がかかってしまうこともあるデジからね。

いつ渡すか考えておこう

退職祝いを用意したら、いつ渡すかも考えないとデジね。渡すタイミングについては以下を参考にしてほしいデジ。

渡すタイミングについて
  • 送別会があるなら送別会で渡す
  • 個人で渡すなら退職の1週間くらい前
  • 最終出社日は荷物が多いので避ける

送別会があるならそこで渡すのが一般的デジかね。

かなり無難なタイミングよね。送別会。

何かしらの事情で送別会をしない場合や、個人で渡したい場合なんかは退職日の1週間くらい前がいいと思うデジ。

何で1週間前?

あまりに早く退職祝いを渡してしまうと「早く辞めてください」といったメッセージ性が出てきてしまうデジ。かといって、退職日ギリギリだと各種事務処理なんかでバタバタしがちデジからね。1週間くらい前がベストなんデジよ。

なるほどねぇ。

なお、止めておきたいのは最終出社日にプレゼントを渡すこと。理想のタイミングに見えなくもないデジが、最終出社日は何かと受けとる書類などが多く荷物が増えがちデジ。ここでプレゼントを渡すと、おそらく邪魔になってしまうデジよ。

せっかく選んだ贈り物が邪魔になるのは避けたいわ…。

どうしても退職祝いを渡すタイミングがつかめず、何だかんだで退職者が退職してしまった場合は、後から家に出向いて渡す方法もあるデジよ。家に持っていくなら荷物になることも無いし、ゆっくりと別れの言葉も告げられるデジね。

退職する人の年齢・性別にも注目しよう

退職祝いの贈り物を選ぶ時は、退職する人の年齢や性別を考慮するのも大切デジよ。たとえば、男性なら花束よりもコーヒーメーカーの方が喜んでくれるかもしれないデジ。年配の人なら派手なカラーより落ち着いたカラーのバスタオルの方が喜んでくれるかもしれないデジ。

相手に合わせて選ぶのはプレゼント選びの常識よね。

また、さっき解説したデジが、定年退職する人にビジネスアイテムはNGとされてるデジ。こういったことも考えつつ、その人にぴったりのプレゼントを見つけ出すデジよ!

「のし」は付けておくのが無難

退職祝いに「熨斗(のし)」をつけるか迷う人も多いと思うデジが、これは付けておくのが無難デジね。特に上司や定年退職を迎える人に贈るなら、丁寧に越したことはないデジ。

「のし」ねぇ。

「のし」を付ける際の注意点は以下に記しておくデジ。

「のし」の注意点
  • 表書きは「御礼」と書く
  • 水引は紅白で蝶結びのもの
  • 水引中央下部に贈り主の名前(※)

※「送り主の名前」について。個人であれば自分の名前を記載します。連名の場合は「〇〇株式会社+〇〇部一同」のように記載します。連名の場合は2行に分けて記載しましょう。

何だか面倒そう…。

そう思うなら、退職祝いを買う時にお店の人に「上司の退職祝いなんですけど、のしをお願いします」と伝えれば、後はお店の人が最適な「のし」を付けてくれるはずデジよ!これが手っ取り早いうえに最も安心だと思うデジ!

そうなんだ!プロにお任せってやつね!

ただ、ネット通販などを使うと、この方法が使えないかもしれないデジ。その時は上記を参考に自分で「のし」を作成してみてほしいデジね。

転職診断バナー

ベストな退職祝いで感謝の気持ちを伝えよう!

退職祝いの贈り物について、いろいろと分かってもらえたデジか?

今回紹介した定番の贈り物や、NGな贈り物を参考にして、失礼のないベストな退職祝いを選んでほしいデジね!

なお、ベストな贈り物を選ぶ最大のコツは相手の好みを理解することだと思うデジ。退職する上司や部下のことを思い浮かべ、何が好きだったかをじっくり考え、プレゼント選びに臨むデジ!また、タイミングがあればさりげなく何が好きか聞きだすのもいいデジね!

あいちゃん

退職する人から退職挨拶のメールをもらうこともあるわよね。次の記事で、退職挨拶メールに対する返信を、文例を交えて紹介しているわ!
返信方法は?退職挨拶メール 【文例あり】退職挨拶メールへの返信方法(社内・取引先)