初めてのことって不安デジよね。たとえば初めての面接、初めてのアルバイト、初めての婚活などなど。
そんな初めての不安を和らげるため、インターネットで体験談を探した人も多いんじゃないデジか?
そこで今回は「退職代行サービス」の体験談をまとめたデジ。最近話題の「退職代行(たいしょくだいこう)」を試してみたいものの、「本当に任せて平気なのか?」「どんな流れになるのか?」といった疑問が頭をよぎって最後の一歩が踏み出せない人は必見デジ!
ブイブイ
型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。
あいちゃん
小柄で可愛らしいみんなのアイドル。これまでの転職経験は2回で、現在は女性が働きやすい病院受付の仕事をしている。仕事はしっかりこなすが実は超ワガママな性格。
目次
退職代行の体験談をチェック!
さっそく退職代行サービスの体験談をチェックしていくデジ!まずはサービス利用の流れが分かる一連のツイートを見てみるデジ!
書いた pic.twitter.com/Z5OtZXA6k3
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 4, 2018
明後日精神科行ってから退職願出すつもりだったんだけど、明日上司の上司と面談あるっぽいからそこで退職の意思を伝えようかな
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 8, 2018
真剣に利用するか悩んでる
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 10, 2018
「最短明日の9時に実施可能です」のパワーやばいな pic.twitter.com/giW6dfZdpl
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 10, 2018
早すぎワタロ pic.twitter.com/DDAJh1IXQL
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
逐一報告してくれる pic.twitter.com/g31iZf6Pvv
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
急展開 pic.twitter.com/b8JbSaPeyb
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
会社辞められるみたいです
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
社宅の引き払いについて直で電話させてほしいって言って来たらしいけど、その辺も全部投げた
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
やった!!!!明日からの夜勤→開店〜夜勤→開店→夜勤のシフト行かなくていいんだ!!!! pic.twitter.com/VR2V5GOoRL
— 超魔進あすてあ (@asuteaGX) July 11, 2018
へぇ~。退職代行サービスってこんな流れになってるのね。
予想以上に簡単なやりとりだけでOKだと分かるデジね。また、注目したいのがレスポンスの早さデジ!
ほんとだ!どのメッセージに対してもすぐに返信がきてるわ!
退職代行の実行も振込が確認できた後に即、といったスピード感デジ。「明日から仕事に行きたくない!」って時なんかはすっごく助かるデジよね!
でも、これは「EXIT(イグジット)」って業者の体験談なのよね?他の業者はレスポンスが遅いとか無い?
需要の増加から業者が増えているため一概には言えないデジが、ほとんどの人気退職代行サービスはスピーディーで丁寧な対応をしてくれるデジよ。ただ、連休明けなんかは需要が高まるから少し対応が遅れるかもしれないデジね。
他にもたくさん!退職代行の利用者レビュー
退職代行の体験談は上記だけじゃないデジよ。他にもいろいろな体験談やレビューを見つけることが出来たデジ!
本日、こちらの退職代行で、退職しました!
本当に退職できました。
素晴らしいサービスだと思います。
ありがとうございました!EXITサイコウです! https://t.co/McUTU8ZUWA— あきんこ (@akincostar) September 18, 2018
退職代行サービスにお願いしたら一時間で解決したンゴwwwwwwwww今月末で辞めてあとは有給消化ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
相談乗ってくださった方、話聞いてくれた友達本当にありがとうございました— 橘ちゃせん@コスモールユメミリアムとヤマブシクニヒロ (@chasen0811) August 22, 2018
会社を辞める決意をするも、先手を取られ延命された・・・
ということで退職代行サービスに手を出してみた・・・
このままだとマジで病む
さぁ転職だ(何か草コイン爆発しねーかなボソ)#退職代行 #草コイン #頭痛が痛い— 北条早雲 (@chakky12031020) January 18, 2019
退職代行サービスを使って仕事を辞めてる人も多いのね!でも、一部で「退職代行を使うなんて情けない…」みたいな投稿も見かけたわよ?
「辞めたい!」って言っても認めてくれなかったり、退職届を破ったりするブラック上司も多いデジ。そんな企業で無理に仕事を続ければ、ストレスで心身がボロボロになってしまうデジよ。その前に退職代行で自分の身を守るのは賢い選択だと思うデジ!
確かにね!ストレスでボロボロになってからじゃ遅いもんね。
退職代行が情けないという意見を否定するわけじゃないデジが、人は人、自分は自分デジ。世の中にはメンタルが強い人も弱い人もいるデジ。SNSの「情けない」といった意見で利用を躊躇している人は、少し考えなおしてみてほしいデジ。
人の意見を全て鵜呑みにしてたらキリがないものね。
また、体験談やレビューとは違うデジが、以下のような退職代行サービスに関する投稿も見つけたデジ。
退職代行サービスってあっていいと思う。実際、退職願を3ヶ月受理してもらえなくて、働いてるの社会人なのに親が出ないと辞められない。てアホみたいな会社が実際にあるし。看護師の人って、労働基準法わかってない人多すぎるから、退職届受け取らないなんて暴挙が出来るんだろうなぁ。
— いくみ@ゲーマーナース (@picmin_0526) May 5, 2019
会社に行きたくない場合
仕事辞めたいのに辞められない場合
退職代行サービスもある
ゴールデンウィーク中の新卒からの相談多いとTVで
もし僕みたく精神的にやられてるなら心療内科行ってうつ病の診断書貰うと辞めやすい
病気を理由に辞めるわけ
病気を理由に嫌な仕事辞めるくらいのしたたかさ必要 pic.twitter.com/eJkQJC5Hvq— 僕のノート (@notowebsite) May 6, 2019
退職代行の話題が出ると、非弁行為やらゆとり乙などと叩く人がいるけど、いち労働者としては辞める時の選択肢は多い方がありがたいし、叩かれるべきは辞めたいと思わせた、または辞めさせてくれないブラック企業なのになあ。
— 社畜@ブラック企業マップ (@blackcorpmap) May 7, 2019
退職代行サービスのサイトパンクしてて相当みんな辞めたいんだなぁと pic.twitter.com/oxsMkALO5D
— ㌧㌧ (@fusizennna_0133) May 7, 2019
退職代行をやっていると本当にいろんな会社がありまして、一番ひどいのは会社が原因でうつ病になり退職を申し出ると損害賠償請求すると言ってきた会社。逆に一番すごいのは1か月無断欠勤したのに、なぜかその月の給料を満額出してくた会社。後者の会社は結構有名です。
— 退職代行[SARABA] (@saraba_taisyoku) November 5, 2018
本日の依頼者の話 1
以前から退職の旨を伝えていたものの人手不足から一生働いてもらうと言われ、あまりの激務から精神を病み(リスカ済)数日休みをもらう。が、それでも働いてもらわないとと言われ、助けてくださいと弊社に依頼がきました。— 退職代行[SARABA] (@saraba_taisyoku) October 13, 2018
退職代行については賛否両論あるデジけど、利用者の評判は上々デジね。「おかげで退職できた!」「明日から会社に行かなくてすむ!」「最初から利用してればよかった!」などの意見が見られたデジ。
特に近年は人手不足のせいもあってか、ありとあらゆる方法で社員を辞めさせない会社も多いデジ。打つ手が無くなった時の最後の手段的な存在としても、退職代行サービスは価値があると思うデジよ。
退職代行はどんなサービス?
退職代行ってさ、結局のところどんなサービスなの?詳しく教えてよブイブイ。
退職代行は読んで字のごとく、退職を代行してくれるサービス、デジ。もっと噛み砕いて言えば、依頼者に代わって「退職します」と伝えてくれるサービス、デジね。
それだけで本当に会社を辞められるの?
多くの退職代行サービスが「成功率100%」を掲げてるデジよ。利用したけど辞められなかった・・・といった体験談は見かけたことが無いデジねぇ。
100%って凄いわね!
そもそも、退職は労働者の権利であって、本来であれば会社側が拒否する方がおかしいんデジ。
体験談には「明日辞められる」みたいなこと書いてあったけど、これも本当?
退職代行サービスによって異なるデジが、中には朝早くから深夜まで営業していて、相談の当日(深夜相談なら翌朝など)に退職代行を実行してくれる業者もあるデジ。実際、本ページの上で紹介したTwitterの体験談も「次の勤務すら無理な精神状況です…」といった意見に応えてくれていたデジよね。
もう1日だって出社したくないってこともあるもんね。助かるわ!
また、最近人気の退職代行サービスであれば、「退職します」だけでなく、「依頼者や両親には連絡しないでください」「必要な書類は本人に郵送してください」など、依頼者が会社と連絡せず済むよう配慮してくれるデジ!
退職代行サービスの料金・相場は?
退職代行サービスっていくらくらいで利用できるの?
退職代行サービスの料金相場は1件につき3~5万円ほどデジね。
1件につき:30,000~50,000円
業者によっては「正社員5万円」「アルバイト3万円」のように、雇用形態で料金を分けてたりもするデジね。
3~5万円かぁ。安いのか高いのかピンとこないわ。
自分で退職を伝えれば0円で済むわけデジから、高いと言えば高いかもデジ。ただ、弁護士に頼めば15~35万円かかると言われてるし、3~5万円くらいで「退職を伝える時のストレスを負担せず済む」「退職を認めないブラック企業から抜け出せる」といったメリットを得られることを考えれば悪くは無いと思うデジ。
あいちゃん
退職代行は非弁行為?違法性についてもチェック
退職代行サービスを利用する時、ひとつ気になるのが「違法性はないの?」といった疑問デジよね。
あんまり考えたこと無かったけど・・・そう言われると気になってくるわ!
退職代行サービスの利用にあたって最も言われるのは「非弁行為に触れないの?」といったことデジ。
あれ?退職代行サービスってお金を貰うのよね?ってことは、非弁行為になっちゃうんじゃ・・・?
それは大きな間違いデジ!退職代行サービスが行うのは、あくまでも「退職します」と意思を伝えることだけデジ。知名度のある人気業者であれば、非弁行為に触れるようなことは無いデジ!また、顧問弁護士をつけていることも多く、必要に応じた弁護士の紹介により違法性を回避してくれるデジ。
それなら安心ね!
また、違法性と言えば一方的な退職について気になる人もいると思うデジが、仕事を辞めるのは労働者の権利デジ。民法で「2週間前に意思表示をすれば退職できる(会社の合意が無くてもOK)」と決まっている以上、退職代行サービスが一方的に退職を伝えても問題はないデジ。
あれ?退職まで2週間かかるの?退職代行サービスって即日対応じゃないの?
基本的に退職までの2週間は有給休暇や欠勤でやり過ごすデジから、実質、即日デジ。なお、2週間の間に出勤をしなくても当然ながら違法ではないデジよ。出勤も欠勤も労働者の自由デジ。
そういうことなのね!
ちなみに退職代行サービスの中でも特に人気の「SARABA(サラバ)」は労働組合(ユニオン)という体系を取っているから、会社と交渉することもできるデジ!SARABAなら交渉しても非弁行為とはならないデジね(一部の交渉を除く)。
退職代行サービスに失敗はないの?
退職代行サービスの利用にあたって気になるのが「失敗はないの?」といった疑問デジね。確かに、以下のようなリスクが無いわけではないデジ。
- 退職に失敗する
- 解雇扱いになってしまう
- 会社から嫌がらせを受ける
- 会社から損害賠償を請求される
- 退職代行会社に料金を持ち逃げされる
- 退職代行会社と音信不通になる
とはいえ、上記のようなリスクを受ける可能性は非常に低いと言えるデジ。なぜなら、人気退職代行サービスの成功率は100%に限りなく近いと言われているデジ。実際、実績に「成功率100%」を掲げる会社は多いデジ。
ほぼ失敗が無いって素晴らしいわね!
また、会社から連絡が来たとしても無視して大丈夫デジよ。連絡が来たことを退職代行サービスに伝えれば、適切な対処法を教えてくれるはずデジ。
損害賠償はどうなの?正直、ちょっと怖いんだけど。
損害賠償の恐れは滅多に無いと考えて平気デジ。というのも、損害賠償の請求には膨大な労力と費用がかかるデジ。社員1人に対しての請求ではリスクとリターンが見合わないデジよ。
最後の、退職代行サービスに料金を持ち逃げされたり、音信不通になるっていうのは?
一応、可能性としてゼロでは無いから書いておいただけで、今のところ料金の持ち逃げなどは見たことがないデジね。ただ、悪質な退職代行サービスを使ってしまうと思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれないデジ。退職代行サービスは人気があって信頼できる会社を選ぶデジよ!
あいちゃん
退職代行サービスに依頼する方法は?
何だか退職代行サービスって凄く良さそうね。ところで、どうやって依頼すればいいの?
まずは退職代行サービスに相談を持ち掛けるデジ。ほとんどの退職代行サービスは無料で相談できるから安心していいデジよ。
相談って電話?メール?
相談方法は退職代行サービスによって異なるデジが、一般的には「電話」「メール」「LINE」といったところデジかね。
LINEも対応してるあたりが時代にマッチしているわね!
退職代行サービスは20代、30代の利用が多いと聞くデジからね。ニーズに合わせた結果だと思うデジ。ただ、中には電話だけ、メールだけの会社もあるデジから、まずは公式サイトで確認してみてほしいデジ。
ところでさぁ、相談っていつでも平気なの?
対応時間も退職代行サービスによってデジ。たとえば、朝早くから深夜まで対応する会社もあるし、中には24時間対応の会社も存在するデジよ。
24時間対応まであるんだ!残業でへとへとになった後も相談できるのは嬉しいわ!
ブイブイ
利用者が多い人気のおすすめ退職代行サービス会社!
需要と共に増加する退職代行サービス会社。正直、どの会社を使えばいいのか迷ってしまうデジよね。そこで、利用者が多い人気のおすすめ退職代行サービス会社をまとめたデジ!
SARABA(サラバ)
料金 | 相談 | 返金保証 |
---|---|---|
27,000円 | 無料 | あり |
「SARABA(サラバ)」は数ある退職代行サービスの中でも特に知名度が高いデジね。利用者もどんどん増えてるって話デジ。なんと労働組合(ユニオン)だから他社ではできない会社との交渉も可能デジ!
SARABAってネーミングいいわよね。好き。
特徴としては「即日退職OK」「24時間対応可能」「退職できない場合は100%返金保証」などデジ。また、料金も27,000円(税込)で追加料金はなしデジ!
そもそも追加料金がかかることってあるの?退職代行サービスで。
会社によっては基本料金を安くして、「追加電話1回+1万円」「即日対応+2万円」のように料金を上げていくんデジよ。この手の料金設定だと最終的に5万円、10万円と膨れ上がる恐れがあるため、個人的には追加料金なしの会社をおすすめするデジ。
そんなことが…。ところで、SARABAの成功率ってどのくらいなの?
退職成功率はほぼ100%のうえ、有給休暇の消化成功率も98%デジ!有給休暇をしっかり消化したい時は、有給休暇消化サポートをお願いするといいデジよ!
SARABA(サラバ) | |
---|---|
即日対応 | 可 |
対応時間 | 24時間 |
対応方法 | 電話・メール・LINE |
支払い方法 | 銀行振込・カード決済 |
運営会社 | 株式会社ワン ※退職代行の実行は「退職代行SARABAユニオン」が行います。 |
退職代行Jobs
料金 | 相談 | 返金保証 |
---|---|---|
29,800円 | 無料 | あり |
顧問弁護士の指導を受けることで、真っ当なサービス提供に努めているのが人気の「退職代行Jobs(ジョブズ)」です。
料金は雇用形態にかかわらず29,800円と良心的な料金で、追加料金も一切かからないので安心して依頼できるのも高ポイントでしょう。24時間365日対応、全額返金ありとサービス内容も充実です。
退職代行Jobsの顧問弁護士はセラピストとしても活躍していることもあって、ここ最近、メディアで掲載されることも多々。きっと、今後も知名度を上げ、利用者が増えてきそうですね。
退職代行Jobs | |
---|---|
即日対応 | 可 |
対応時間 | 24時間 |
対応方法 | 電話・メール・LINE |
支払い方法 | 銀行振込・カード決済 |
運営会社 | 株式会社アイリス |
ニコイチ
料金 | 相談 | 返金保証 |
---|---|---|
27,000円 | 無料 | あり |
「ニコイチ」は退職代行実績14年の老舗デジね。退職代行サービスの知名度が上がる前から退職代行をしており、なんと2019年5月13日時点での退職成功率は100%。退職させた人の人数は4575人にも上るデジ。
4500人以上も退職させて失敗が一度も無いって凄いわね!
業界の中でも特に安価な1件あたり27,000円(税込)という価格設定も魅力デジね。しかも、追加の費用がかかることは無し。全額返金保証もしっかりついてるデジよ!
全額返金保証もあるんだ!でも、成功率100%ってことは返金された例は無いってことね。
そういうことになるデジね。とはいえ、付いていて安心感があるのは確かデジ。
ニコイチ | |
---|---|
即日対応 | 可 |
対応時間 | 7時~23時半 |
対応方法 | 電話・メール・LINE |
支払い方法 | 銀行振込・カード決済・現金 |
運営会社 | 株式会社ニコイチ |
退職代行サービスの利用者は増加中!まずは相談してみては?
退職代行サービスの利用者の体験談はどうだったデジか?
SNSをやってる人なら知ってるかもしれないデジが、退職代行サービスの利用者はどんどん増えてるデジね。本来なら自分で「退職します」と伝えてスッと辞められるのが一番デジけど、現実は「退職届を破られる」「退職を伝えても無視される」など過酷な職場が多いデジ。
退職代行サービスで仕事を辞めることは決して悪いことではないと思うデジ。もし仕事を辞められず困っているなら、退職代行サービスに相談してみてほしいデジね。ほとんどの会社は無料で相談を受け付けてくれるデジよ!