履歴書の中には「趣味(趣味・特技)」の欄があるものも多いデジね。この趣味欄に何を書いていいのか、そもそもどう書けばいいのか迷う人も多いんじゃないデジか?
ここでは履歴書に記入する趣味の正しい書き方や例文を紹介してるデジ。上手に自分のことをアピールするために活用してほしいデジね!
ざぶとん君
10月の転職はコロナの影響あり
10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう
…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!
ざぶとん君
行き当たりばったり直進系の28歳。ブラック企業で働いていた経歴あり(前職)。転職でホワイト企業に入社。仕事の成績はほどほどだが、信頼できる仲間とやりがいを持って働いている。
ブイブイ
型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。
目次
履歴書の趣味欄の意味とは?
履歴書の「学歴・職歴」とか「資格・免許」とか「志望動機」欄は分かるけど、「趣味」欄って何のために存在してるの?
履歴書の「趣味」には以下のような意味があると言われてるデジ。
- 担当者が人となりを見るため
- 面接で話のタネとして使うため
さっき、ざぶとん君が言ったように、履歴書には「学歴・職歴」や「志望動機」などの欄があるデジが、これらの情報から志望者の人となりを判断するのは難しいデジよね?
学歴が良いから明るいタイプ・・・なんて決まりはないしね。確かに、人となりを判断するには情報不足かも。
そこで「趣味」欄の出番デジ。「趣味」欄に記載した内容をもとに、担当者は志望者の人となり・・・つまりはどんなタイプの人か判断しようとするデジよ!
しゅ、趣味で?
たとえば、読書が趣味ならインドア派、キャンプが趣味ならアウトドア派と分かるデジ。これをもとに、現在の社員と気が合うかどうか、社風と合うかどうかを判断されることもあるみたいデジね。
へぇ~。意外と需要のある欄だったんだ。
それと、面接時に志望者の緊張を和らげるため、面接官が趣味の話をふってくることもあるデジ。趣味の話で緊張が和らぎ、スムーズに話せることも少なくないデジね。
履歴書の趣味欄は出来るだけ記載しておこう!
履歴書の趣味欄は以下の理由から出来るだけ記載してほしいデジ。
- 「特になし」は評価の低下に繋がるかも
- 面接で話のきっかけになる
- 企業研究をしたとアピールできる
- 内容次第で自己PRになる
さっき言ったように趣味の話で面接時の雰囲気が良くなることもあるデジ。また、「特になし」と書いてしまうと、評価の低下に繋がる可能性もあると言われてるデジ。人によっては「面白味が無い人」と判断してしまうデジね。
面接官がその人のキャラクターを全く把握できないもんね。
また、趣味欄で企業研究についてアピールできるデジよ。たとえば、企業の部活動としてサッカー部があれば、サッカーの趣味を書いておくことで話題に上がりやすく、そこからの話の流れ次第では「自社についてよく研究してくれてる!」という印象を持ってもらえるデジ!
自己PRにもなるの?内容次第って?
事務職を希望する場合は、趣味欄に計算など。仕事に関する趣味を記入しておくことで、自己PRを補強することができるデジね。IT系ならパソコン関連の趣味など。仕事に関する趣味があれば積極的に書いていきたいデジ!
たださぁ、趣味ってみんなが持ってるものじゃないよね。僕も趣味は何かって聞かれたら・・・うーん・・・。
誰にだって、やっていて楽しいと思えるものはあるんじゃないデジかね?たとえば、自分が楽しんでいれば日々の掃除や洗濯だって趣味と言っていいと思うデジ。
- 掃除・洗濯
- 散歩
- 食べ歩き
- カラオケ
- 音楽鑑賞
- 折り紙
- 〇〇収集
履歴書に書くため、仕事に役立つ趣味じゃないとダメだと思ってる人もいるデジが、全くそんなことは無いデジ!話をふられて困らない程度の知識があれば、趣味に書いてしまって大丈夫デジよ!
散歩も食べ歩きも趣味でいいんだ!
嘘じゃなければOKデジ。逆に嘘は絶対にダメデジよ。あと、中には履歴書に書かない方がいい趣味もあるデジね。このあたりは後の項目で詳しく紹介するデジ。
趣味欄の無い履歴書もある!
考えても考えても、どうしても趣味と呼べるものが見つからない時は「特になし」と書いておくデジ。
「特になし」だけだと欄がスカスカになるね。ちょっと気になるかも。
そういうときは、そもそも趣味欄の無い履歴書を使うといいデジよ。たとえば、JIS規格の履歴書は趣味欄が無く「志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど」となってるデジね。
今月の申込数ランキング
- #リクルートエージェント
転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
https://www.r-agent.com/ - #doda(デューダ)
転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
https://doda.jp/ - #ビズリーチ
年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
https://www.bizreach.jp/ - #パソナキャリア
女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
https://www.pasonacareer.jp/
履歴書の趣味で好印象なのは?
履歴書の趣味には以下ようなものを書いておくと、好印象を与えられるとされてるデジ!
- 仕事に関連したもの
- 自己PRに繋がるもの
- 人となりが分かりやすいもの
- やや珍しい趣味
- 見た目とギャップがある趣味
たとえばエンジニア志望ならプログラミングなど、仕事に関するものは当然ながら印象がいいデジ。また、自己PRに関連した趣味があれば、趣味の話から自己PRに繋げていけるデジね!
人となりが分かりやすいものって?
たとえば、キャンプが趣味なら「アウトドア派でアクティブな人」って人となりをイメージしやすいデジ。一般的に「スポーツ系=明るい人」ってイメージもあるデジね。
なるほど!
あとは、他では見ない珍しい趣味や、見た目とは明らかにギャップのある趣味などは面接官の興味を惹きやすいデジ。逆に、ありきたりな趣味はどうしても面白味が無いと感じさせてしまうデジね。
履歴書に趣味を書く時のポイント
ここからは履歴書の趣味を書く時に気をつけておきたいポイントを紹介するデジ!
単語だけではなく一言添えよう
趣味に「読書」「映画鑑賞」などの単語はよくないデジ。基本は趣味の後にかっこ書きで、より詳しく趣味の内容が分かる一言を添えるデジ。
読書(特にミステリーが好きで、集中して一気に読んでしまうことも多いです。)
上記のように補足しておくことで、面接官も「どのミステリー作家さんが好きですか?」といった風に、話題を出しやすくなるデジ。
なるほドーナッツ!
また、「読書」や「映画鑑賞」などは言ってしまえばありきたりなもので、多くの履歴書で見ることになるデジから、担当者としては「面白味がないなぁ」と感じがち。そのイメージを払拭する意味でも、一言補足をしておいてほしいデジね。
嘘の趣味を書くのはNG!
当たり前デジけど、嘘の趣味を書くのはダメデジよ。「仕事に直結した趣味を書いておいたら有利そう!」そんな気軽な気持ちで嘘を書いてしまうと、面接の時に、趣味について質問されて困ってしまうかもしれないデジ。
嘘の趣味じゃ質問に答えられないもんね…。
面接で嘘がバレたら、面接官に悪い印象を与えてしまう可能性が高いデジね。だから、話しをふられても大丈夫なくらいの知識はある趣味を書くデジよ。
書かない方がいい趣味もある!
一般的に以下のような趣味は書かない方がいいと言われてるデジ。
- ギャンブル系
パチスロ・競馬など - 犯罪を連想させるもの
モデルガン・ナイフ集めなど - 好みが分かれるもの
特定のスポーツチームの応援など - 政治・宗教に関するもの
デモ活動・宗教勧誘など
ギャンブルが好きな人も多いデジが、社会的には依存症なども問題になってるものデジ。中には悪いイメージを持ってる人も多いデジよ。また、モデルガンなど世間的に犯罪を連想させるような趣味も避けておくのが無難デジ。
モデルガン、格好いいのに。
そのあたりは人によるデジからね。履歴書を書く時は「世間的なイメージ」を意識した方がいいデジ。
うぅ。
それと、「スポーツ観戦(阪神タイガースの応援)」「読書(作家の〇〇さんの小説が好きで~)」など、人によって意見が分かれるものも避けておくのが無難とされてるデジ。中には特定のスポーツチームや作家が好みでない人もいるデジからね~。
ゲーム・アニメも避けた方がいい?
さっき世間的なイメージを意識して趣味を書いた方がいいって言ったよね?ゲームとかアニメってどう?今や普通の趣味だと思うんだけど・・・?
ゲームやアニメ、漫画といったサブカルチャー系については賛否両論デジね。確かにスマホゲームの普及でゲーム人口が増えていたり、社会現象になるアニメ映画が登場したりでイメージは変わりつつあるデジが、まだまだサブカルチャー系に良いイメージを持ってない人は多いデジ。
そっかぁ・・・。
そのため、あまりおすすめは出来ないデジ。ただ、転職先の企業がゲーム・アニメ関連会社とかなら話は別デジよ。むしろ、ゲーム・アニメといった趣味が強みになるデジ!
履歴書の趣味欄の例文を紹介
最後に履歴書の趣味欄の例文を紹介するデジ。趣味は人それぞれだから、そのまま使うのは難しいデジが、ぜひ参考にしてほしいデジ~。
読書が趣味の場合
読書を趣味に書く時に注意したいのが、特定の作家を書いてしまうと「この作家の作品はなぁ…」という感想を抱かせてしまう可能性があることデジ。こだわりがある人だと、特定の作家を認めないこともあるデジからね。
映画鑑賞が趣味の場合
映画鑑賞が趣味って人も多いデジね。どんなジャンルが好きか書いておくと、話が弾みやすいデジよ。
よし!「ホラー映画が好きです。特に人がバラバラにされるシーンが好みです」・・・と。
…それは犯罪を連想させる気がするから止めておいた方がいいデジ。
スポーツが趣味の場合
スポーツ趣味は体力をアピールできるデジね。もし何かしらの賞をもらった経験などがあれば、それも記載しておくと好印象デジ!
スポーツ観戦が趣味の場合
スポーツ観戦を書く場合に注意したいのは、特定のチームを書かないこと。担当者がそのチームを好きじゃないってこともあるデジからね。
カラオケが趣味の場合
カラオケ趣味は活発さをアピールできるデジね。友達や同僚と行くことが多いと書いておけば、協調性もアピールできるデジ。ちなみに、カラオケはなかなかウケがいい趣味らしいデジよ。
プログラミングが趣味の場合
プログラミング趣味はIT系への転職なら強みになることが多いデジね。サイトなどでソフトを配布しているなら、具体的なダウンロード数を記載することで、より興味を持ってもらえる可能性があるデジよ。
履歴書の趣味で自分のことを伝えよう!
履歴書の趣味は意外と重要なものって分かってもらえたデジ?趣味の内容で人となりが判断されることも、面接で趣味に関する話題をふられることもあるデジから、ぜひ何かしらの趣味を書いておいてほしいデジ。
ただし、ギャンブル系や犯罪を連想させるようなものはダメデジ。また、ゲームやアニメも希望する職種によっては色眼鏡で見られてしまうかもしれないから注意するデジ。
今回紹介した書き方やポイント、例文を参考にして、趣味欄を通じて自分のことをアピールしてほしいデジね!
ざぶとん君
ブイブイ