会社を辞めた後、転職先が決まってない人は失業保険を受けることが多いデジよね。そんな失業保険の給付に必要となるのが「離職票」デジ。
今回はそんな離職票がいつごろ発行されるのか?発行されない時はどうするのか?発行されないケースもあるのか?どう書けばいいのか?といった様々な疑問を解決していくデジよ!
離職票について詳しく知りたい人は本ページを最後までチェックしていってほしいデジね!
10月の転職はコロナの影響あり
10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう
…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!
ブイブイ
型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。
ガーデン
細身でソース顔のイケメン。過去3回の転職経験を持つが、その転職によって確実にキャリアを積んできている。探求心が強くとにかくインターネットで調べまくるのが特徴。
目次
離職票は失業保険の受け取りに必要な書類
離職票は、簡単に言うと失業保険を受けとるための書類デジ。会社が発行してくれた離職票をハローワークへと提出することで、年齢や勤続年数(雇用保険加入期間)に応じて失業保険が給付されるんデジよ。
次の仕事を見つけるまでの資金って感じかな。
そうデジね。転職先が既に見つかっているなら関係ないデジけど、退職してから再就職までの期間が空く場合は、必ず離職票を受け取って失業保険の給付を申請したいところデジ。具体的な金額は人によって異なるデジけど、1日あたりにして5,000円前後の金額になることも少なくないデジからね。
失業保険の金額って大きいよね。しかも90日とか120日とか支給されるし、次の仕事が決まってないなら貰っておかないと損な気がするよ。
ブイブイ
離職票は2種類ある
退職した後、会社から受け取る離職票には「離職票-1」「離職票-2」の2種類があるデジね。これら2種類の離職票はセットで、ハローワークに両方とも提出することで失業保険を給付してもらうことができるデジ。
簡単に言うと1枚目は失業保険の振込先を決める書類。2枚目は失業保険の金額や支給開始日などを決める書類デジ。
なるほど。同じ離職票でも役割は違うわけか。
基本は「離職票-1」と「離職票-2」がセットで郵送されてくるはずデジから、「別々に受け取らないと駄目なの?」といった心配は不要デジ。離職票が発行されるまでの日数などは以下で紹介していくデジよ。
離職票に関するもろもろを紹介!
ここからは離職票がいつ届くのか、絶対に必要なのかといった情報を紹介していくデジ。
離職票は希望しないと発行されないことも多い
離職票は、会社が退職者に対して「離職票は必要ですか?」と聞き、希望した時に発行されることが多いデジ(このあたりは会社によって異なり、退職手続きの中で自動的に発行される場合もあるデジ)。
じゃあ、会社から聞かれるのを待てばいいのかな?
基本はそうデジね。ただ、会社によっては聞き忘れも無いとは言い切れないデジから、離職票が必要な人(まだ転職先が決まってない人)は会社に対して「発行を希望します」とその旨を伝えておいた方がいいとは思うデジ。
念には念をだね。
失業保険って申請してから給付までに少し時間がかかるデジからね。なるべくならトラブルなく、スムーズに離職票を発行してもらいたいとこデジ。そのためにも、早めに会社へと離職票が必要なことを伝えるデジ!
基本は退職して10日前後で郵送される
会社に希望を出せば離職票がすぐに貰える・・・とは上手くいかないデジね。会社側にも手続きがあるデジからね。基本は退職して10日前後してから郵送されてくるデジ。
郵送なのか。楽でいいね。
そうデジね。ただ、郵送ではなく手渡しの会社もあるみたいデジ。退職後に辞めた会社へと行くのは面倒デジし、おそらく相談すれば郵送も対応してくれるとは思うんデジけど・・・そのあたりは会社によって異なるから事前に確認しておくと良いデジよ。
郵送されてこない時は会社に問い合わせる
そういえば、10日以上しても離職票が届かない時はどうすればいいんだい?
もし退職して10日以上しても離職票が届かないなら、まず会社に問い合わせてみるデジ。会社が郵送を忘れてる可能性もあるデジからね。
なるほど。
また、ハローワークに相談することで、会社へと状況確認してもらえることもあるデジ。
雇用保険未加入だと発行されない
失業保険は雇用保険に基づくサービスであって、雇用保険未加入だと利用できないため、その場合は離職票が発行されないかもしれないデジ。
仕事をしていて雇用保険に未加入ってありえるのかい?
雇用保険は1週間の所定労働時間が20時間以上で、31日以上の雇用見込みがある人に義務付けられたものデジから、一般的な会社勤めの人なら、まず未加入ってことは無いと思うデジ。
なんだ。それなら雇用保険未加入で発行されないケースなんて無いんじゃないか。
ただ、週の労働が20時間未満のアルバイトなどは雇用保険加入の義務が無いため、雇用保険に加入しておらず、離職票が発行されない可能性もあるデジ。
転職先が決まっていても離職票を受け取っておくと安心
離職票は基本的に失業保険の給付を目的とした書類デジから、既に転職先が決まっていて失業保険を受けとる予定が無いなら、基本的に必要ないデジよ。
すぐに転職するなら失業保険は受け取れないしね。その場合は発行を希望しなくていいのか。
ただ・・・転職先が決まっていたとしても、退職時は離職票を請求しておいた方がいいって意見もあるんデジよね。
ん?転職先が決まってるのに離職票を?
あくまでも可能性の話デジけど、たとえば転職先に入社する直前で、何かしらの理由から入社できなくなってしまったとするデジ。こうなれば失業保険を受けとる可能性が高く、離職票が必要になるデジよね。
何かしらの理由ってなんだ・・・。
一例としては、入社直前になって聞いていなかった労働条件を後出しされたりデジかね。また、稀にではあるものの転職先で離職票を求められるケースもあるため、一応は発行を希望しておいた方がいいかもしれないデジね。
退職理由の記載が間違っている時はハローワークに相談
離職票の2枚目である「離職票-2」には退職理由や退職前の給料などが記載されているデジ。離職票が届いたらこれらの情報を確認し、もしも間違いがあればハローワークに異議を申し出るといいデジよ。
間違いがあると、やっぱり問題なのかい?
退職理由や過去の給料で失業保険の支給開始日や金額が異なる可能性もあるデジからね。特に、本来であれば「会社都合」となっているはずの退職理由が「自己都合」になってる場合は、何としてでも訂正したいところデジ!
そんなに重要なのかい?退職理由って。
重要デジ!会社都合の退職なら申請から7日で失業保険の給付が始まるデジけど、自己都合の退職だと申請から給付開始まで3ヶ月と7日もかかるデジ!
3ヶ月も差があるのか!
それでいて、退職理由を会社都合としてしまうと会社側にデメリットがあるため、本来は会社都合のところを自己都合へと勝手に変える会社は少なくないというデジ。そんな時はハローワークに相談するデジ!勝手に退職理由をいじった会社を許しちゃ駄目デジ!
泣き寝入りしないようにしないと。
ブイブイ
今月の申込数ランキング
- #リクルートエージェント
転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
https://www.r-agent.com/ - #doda(デューダ)
転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
https://doda.jp/ - #ビズリーチ
年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
https://www.bizreach.jp/ - #パソナキャリア
女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
https://www.pasonacareer.jp/
離職票と退職証明書の違いは?
離職票と混同されがちな書類として「退職証明書」が存在するものの、これらは全く別の書類デジね。
退職証明書なんてのもあるのか。
退職証明書は離職票と違って決められたフォーマットの無い書類で、ハローワーク等への提出も特に必要ないデジ。ただ、離職票が届くより早く入手できることが多く、退職後の国民健康保険・国民年金の加入手続きなどで活躍することがあるデジね。
離職票は届くまで10日前後かかるって言ってたけど・・・退職証明書はすぐ受け取れるのかい?
必ずしもすぐとは限らないデジけど、離職票のように国が発行する公文書では無いため、発行日数は退職証明書の方が早いと言われてるデジ。
なるほどなぁ。
なお、退職証明書についても必ず発行されるものではなく、こちらの希望に応じて発行されるものデジから、必要な場合は早めに希望しておくデジよ。
離職票と離職証明書の違いは?
さらにややこしいんデジが、実は「離職票」「退職証明書」のほかに「離職証明書」なる書類も存在するデジ。
退職証明書に離職証明書・・・どっちがどっちか分からなくなる・・・。
とはいえ、離職証明書については、会社側がハローワークに提出するものデジから、退職者にはあまり関係ないデジね。
そうなのか。
退職者が離職票の発行を希望した時に、会社が離職証明書をハローワークへ提出し、離職票の発行を受けるデジね。なお、離職証明書は「雇用保険被保険者離職証明書」と呼ばれることもあるデジ。
名前が長い…。そして「保険」って2回入ってる…。
離職票の書き方を紹介
離職票の書き方も簡単に紹介しておくデジよ!
離職票-1の書き方
「離職票-1」の書き方は非常に簡単デジ。氏名など基本的な情報は初めから埋まってるデジから、基本は下にある「求職者給付等払渡希望金融機関指定届」の欄を埋めればOKデジ。
求職者給付等払渡希望金融機関指定届?
簡単に言えば失業保険を振り込んでもらう金融機関について記入する欄デジ。ここに口座の番号や銀行名などを記入することで、その口座に失業保険が振り込まれるデジね。
「離職票-1」の右下に「金融機関による確認印」とありますが、本人名義の口座の通帳を持参し、ハローワークで手続きする場合は不要です。
それだけ書けばOKなのかい?
「個人番号(マイナンバー)」の記載も必要になるものの、ここはハローワークに来店してから書くことになってるデジね。だから基本は金融機関の情報くらいで平気デジ。
離職票-2の書き方
「離職票-2」も記入自体は非常に簡単で、自らが記入するのはたったの3カ所だけデジ。なお、書類左側については初めから埋まっているので記入は不要で、記入するのは全て書類右側の欄デジね。
離職者記入欄
書類右側に「離職者記入欄」というチェック欄がありますので、その中から該当する離職理由を選びチェックをつけましょう。なお、あらかじめチェックされている「事業主記入欄」と相違がある場合は、失業保険の支給額などに影響する可能性があるため、会社へと問い合わせをするか、ハローワークに相談してみましょう。
具体的事情記載欄(離職者用)
書類右側の下部にある「具体的事情記載欄(離職者用)」にも記入が必要です。その上にある「具体的事情記載欄(事業主用)」の内容を見て、実際の退職理由と相違が無ければ「同上」と記入します。
もし「本来は会社都合のはずなのに、自己都合と書いてある」などの問題がある場合はハローワークへと相談してみましょう。なお、相談の際に間違っている証拠があると話が有利に進みます。
離職者本人の判断&署名
具体的事情記載欄の下にある「離職者本人の判断」には、事業主がチェックした離職理由に意義があるか無いかを記入します(有り・無しのどちらかに〇をします)。
特に意義が無ければ「無し」の方を〇で囲み、その隣にある署名欄に署名・捺印をして記入は終了です。
「離職票-2」については、書いてある内容と実際の退職理由などに間違いが無いか確認することが重要デジ。もし内容に間違いがあるなら、失業保険の給付で不利にならないよう、ハローワークへ相談するデジよ。
転職先が決まってないなら必ず離職票の発行を希望しよう!
離職票はこちらから希望しないと発行されないこともあるデジから、転職先が決まっていなくて、失業保険を受けとる予定がある人は必ず会社へと要求しておくデジよ!
また、何かしらの理由で転職先への入社がおしゃかになったり、転職先で離職票を求められるかもしれないデジから、転職先が決まってる人も念のため離職票の発行を希望した方がいいかもしれないデジ。
なお、何度も言ってるデジが、離職票の退職理由が想定と違うものであれば、ハローワークで異議を申し立てるデジよ!本当なら会社都合のところが自己都合に改変されていては、失業保険の支給開始日が3ヶ月も遅れてしまうデジ!
ガーデン
ブイブイ