製薬会社で働く薬剤師の年収は高いことで有名デジが、具体的にどのくらいか知ってるデジ?
ここでは製薬会社で働く薬剤師全体の平均年収はもちろんのこと、MRや開発・研究職など職種ごとの平均年収も紹介していくデジよ。
製薬会社への転職でどのくらいの年収が期待できるか知りたい薬剤師は最後までチェックしてほしいデジ!
ブイブイ
型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。
ガーデン
細身でソース顔のイケメン。過去3回の転職経験で、着実に営業マンとしてのキャリアを積んできている。探求心が強く、とにかくインターネットで調べまくるのが特徴。
目次
製薬会社の薬剤師は高年収!
さっそく製薬会社で働く薬剤師の平均年収を紹介するデジよ。今回は薬剤師の職場として有名なドラッグストアや調剤薬局、病院と比較してるデジ。
職場 | 年収目安 |
---|---|
製薬会社 | 500~1000万円 |
ドラッグストア | 400~700万円 |
調剤薬局 | 450~600万円 |
病院 | 400~650万円 |
こうして比較すると、いかに製薬会社で働く薬剤師の年収が高いか分かるデジね。製薬会社の職種によっても異なるんデジけど、年収1000万円も夢じゃないデジ!
薬剤師はそもそも年収が高めだけど・・・特に製薬会社勤務の人は高年収なのか!
薬剤師として高年収を目指すなら製薬会社へ、といった意見も多いデジからね。ただ製薬会社に勤務していれば必ずしも高年収なわけじゃないデジ。製薬会社でどんな仕事をするかによっても年収は違ってくるデジ。これについては次の項目で詳しく紹介するデジ!
ガーデン
ブイブイ
製薬会社の薬剤師は職種で年収が異なる!
同じ製薬会社勤務の薬剤師でも、その仕事内容によって平均年収は異なるデジね。あくまでも目安のひとつデジが、ここからは職種ごとの平均年収を紹介していくデジ!
【500~1000万円】MR職
MR職(医薬情報担当者)とは、簡単に言うと製薬会社の営業職デジね。自社の医薬品に関する情報を医師へと届けたり、時には病院内で勉強会や説明会を開くデジ。
そんなMR職は平均年収が500~1000万円もあるのか!
いわゆる営業職デジから、成績によって年収が大きく伸びるデジよ。だから年収1000万円と言わず、それ以上になることも十分にありえるデジよ。
実力主義の世界ってことか。
そうデジね。医療関係の知識はもちろんのこと、コミュニケーションスキルや営業力も必要になってくるデジ。
【500~1000万円】開発・研究職
製薬会社で新薬の開発をしたり、新薬の安全性・保存性を研究したりする開発・研究職も平均年収500~1000万円と高額デジ!大手の企業で管理職に就ければ1000万円越えも十分にありえるデジ!
でも、開発・研究職って大変そうだ。
薬剤師としての専門的な知識はもちろん、時には語学力も必要とされるため楽とは言えないデジね。ただ現在の医薬品では不可能な病気の治療が、自ら開発した医薬品で治療可能になるかもしれない。そう考えると非常にやりがいのある仕事デジ。
【600~900万円】管理薬剤師
医薬品を取り扱う拠点1つにつき、1人の管理薬剤師の常駐が必須デジ。そのため製薬会社においても管理薬剤師の仕事はあるデジね。主な業務は医薬品の在庫管理や、監督官庁など行政への対応などデジ。
調剤はしないのかい?
製薬会社の管理薬剤師の場合、あまり調剤業務はないデジね。そんな管理薬剤師も平均年収600~900万円と高めデジ。
【500~800万円】治験コーディネーター
治験コーディネーター(CRC)は患者さんに治験の内容を説明したり、相談窓口になって悩みを解決する仕事デジね。製薬会社の薬剤師としては珍しく患者さんと接する機会が多めデジ。
製薬会社ってほんといろんな仕事があるんだなぁ。
そんな治験コーディネーターの平均年収は500~800万円と言われてるデジ。MR職などに比べるとやや劣るデジが、治験をするため新薬に触れる機会も多いなど、この仕事ならではの魅力もあるデジね。
【500~800万円】臨床開発モニター
臨床開発モニター(CRA)は正しく臨床試験が実施されているかを確認する仕事デジね。先ほど紹介した治験コーディネーターや医師、看護師など多くの人と接することになるため、コミュニケーション能力が必要な仕事でもあるデジ。
薬剤師ってコミュニケーション能力が必要な仕事多いな。
そんな臨床開発モニターの平均年収は500~800万円とされてるデジ。おおむね20代のころは500万前後で、そこから年齢と共に昇給していき、40代くらいで年収800万円前後に到達する人が多いようデジ。
【400~800万円】薬事
薬事は新薬の開発にあたって重要な仕事デジ。厚生労働省へ新薬の承認申請を行うため、書類作成などをするデジよ。他にも添付文章の作成や申請資料の翻訳などなど。簡単に言えば書類仕事デジね。
薬剤師にも書類が中心の仕事ってあるのか。
薬事の平均年収も400~800万円と魅力的デジ。ただ書類作成にあたって法律やガイドラインなどに関する深い知識が必要デジし、一定のライティング能力も求められるデジ。薬剤師として調剤や開発に携わりたいって人には向かないかもデジ。
【400~800万円】学術・DI
学術・DI(ドラッグインフォメーション)は医薬品の情報に関するスペシャリスト。一般の人だけでなく、医師や自社のMRなどに対して医薬品の正しい情報を伝えるのが仕事デジ。
自社のMRにも教えるのか。
そうデジ。営業であるMRの質問にも回答する必要があるため、常に最新の情報を仕入れないといけないデジよ。そんな学術・DIの平均年収は400~800万円とされてるデジ。
【400~500万円】企業内の診療所
製薬会社の薬剤師とは少し異なるんデジけど、大手の企業だと社内に診療所を設置することがあるデジ。そこで働く薬剤師の平均年収は400~500万円と言われてるデジ。
ようは製薬会社以外の企業で薬剤師として働くってことかな?
そうデジね。勤務先が製薬会社じゃないパターンも多いデジ。そのため平均年収は製薬会社に勤務する場合に比べて低めデジ。なお仕事内容は調剤や医薬品の管理、健康に関するアドバイスなど、一般的な薬剤師のイメージに近いものデジ。
製薬会社の薬剤師の年収を一覧でチェック!
今回紹介した、製薬会社の薬剤師の年収を一覧表にまとめてみたデジよ!
職種 | 年収目安 |
---|---|
MR職 | 500~1000万円 |
開発・研究職 | 500~1000万円 |
管理薬剤師 | 600~900万円 |
治験コーディネーター (CRC) | 500~800万円 |
臨床開発モニター (CRA) | 500~800万円 |
薬事 | 400~800万円 |
学術・DI | 400~800万円 |
企業内の診療所 | 400~500万円 |
高年収な薬剤師を目指すならMR職や開発・研究職がおすすめデジ。ただMR職には営業ノルマがあったりと、職種ごとのデメリットも存在するため、就く前の下調べは必須デジけどね。
正直、MRや開発・研究じゃなくても十分に高年収だよね。
そうデジね。製薬会社の薬剤師は全体的に高年収デジ。だから年収1000万円など極端な高年収を目指すのでなければ、他の職種もおすすめできるデジ。
製薬会社の薬剤師になるのは難しい?
ここまで製薬会社の薬剤師の年収を紹介しておいてなんデジが、実は薬剤師が製薬会社に転職するのって難易度が高いんデジよね…。
そうだったのか!
まず製薬会社はドラッグストアや調剤薬局に比べて求人の数が少ないデジ。また転職にあたって経験が求められることも多いデジ。
う~ん。やっぱり高年収なだけあってハードルは高いのか。
転職したい人は転職支援サービスに相談してみよう!
製薬会社への転職は難易度が高いデジが、転職サイトや転職エージェントといった、転職支援サービスに登録すれば難易度を下げられるデジよ!
転職支援サービスに登録するだけで?
先ほど製薬会社の求人が少ないと話したデジが、転職支援サービスは「非公開求人」という、表には出ていない求人を多数保有してるデジ。そして、製薬会社は選考の手間を省くため、非公開求人で人材を募集することも多いデジ!
なるほど。転職支援サービスに登録するだけで求人を見つけやすくなるわけか。
また転職支援サービスには転職のノウハウが蓄積しており、製薬会社へ転職する際のコツも伝授してくれるデジ!さらに年収の条件交渉も代行してくれるため、入社した後に「もうちょっと年収が欲しかった…」とがっかりすることも少ないデジ!
ガーデン
製薬会社の薬剤師は高年収!転職も検討してみよう!
職種によって平均年収が異なるとはいえ、製薬会社の薬剤師は全体的に高年収デジ!調剤薬局や病院では難しいとされる年収1000万円オーバーも十分に可能デジ!
そのため年収にこだわりのある人は製薬会社への転職も検討してほしいデジが、先ほど話した通り製薬会社への転職は難しいのも事実デジ。
もし製薬会社への転職を考えるなら転職支援サービスを介して非公開求人を紹介してもらうなど、何かしらの方法で転職活動の成功率をアップさせるデジ!