おすすめ転職エージェントランキング

【転職内定後の流れ】失敗しない6ステップ!内定通知対応や手続き方法

転職内定後の流れ

念願の転職内定をゲット!これで転職活動から解放されてゆっくりできるぞ!なんて考えがちだけど、内定をもらった後も意外とやることが多いんだよね。

まずは内定通知の返事をしないといけないし、労働条件を確認したうえで内定を受けるか辞退するか決めなきゃだし…。一息つけるのはもうちょっと先なんだ…。

ここでは、転職内定後から入社までの流れと、手続きをするうえで大切なポイントを紹介!しっかり確認して気持ちよく新しい仕事を始めようね!

10月の転職はコロナの影響あり

転職のイメージ

10月はコロナウイルスの影響でいつもとは違う特別な状況です。オンライン面談を導入する企業も増えており、感染リスク少なく転職活動を進めることも可能です。今後の動向に注視しながら転職活動を進めていきましょう

…とは言ってみたものの、1人1人におすすめの転職サイトは「性別」「年齢」「年収」によって大きく異なるため【 30秒 転職診断チャート】で適切なサイトを診断し、転職成功率をグッと高めましょう!

毎日500人以上が診断!

この記事で会話をするキャラクター
ざぶとん君

ざぶとん君

行き当たりばったり直進系の28歳。ブラック企業で働いていた経歴あり(前職)。転職でホワイト企業に入社。仕事の成績はほどほどだが、信頼できる仲間とやりがいを持って働いている。

ブイブイ

ブイブイ

型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。

まずは転職内定後の全体的な流れを把握しよう!

ブ、ブイブイ。転職の内定後から入社までってどんな流れだっけ?僕も転職した経験はあるんだけど、その時のことをすっかり忘れちゃって…。

人間、必要のなくなった知識は頭から抜けていくデジからね。その点、ブイブイはロボットだから一度覚えたことは忘れないデジよ!もちろん、転職内定後の流れもバッチリ把握してるデジ!

頼もしい!

まず、全体のおおまかな流れとしては下記のような感じデジね。

STEP.1
内定通知連絡へ対応する
STEP.2
労働条件を確認する
STEP.3
内定を受けるか辞退するか決める
STEP.4
入社日と退社日を決める
STEP.5
入社手続きをする
STEP.6
転職先への出社時間などを確認する

い、意外と多い…。転職活動が終わっても忙しい毎日を送るんだね…。

確かにやることは多いデジが、別に全てを一気にやる必要はないデジよ。ひとつひとつ、順番にこなしていけばいいデジ。各ステップの詳しい内容は以下にまとめておいたから、「内定通知への対応って?」「労働条件の何を確認するの?」ってなった人はチェックしておくデジよ!

転職診断バナー

①早めに内定通知連絡へ対応しよう!

携帯電話を持つ男性

内定通知連絡が来たら、できるだけ早く対応するデジ!

対応は速やかに!遅い対応はマイナスになることも

内定通知と言えば郵便という時代もあったデジが、今は電話・メールでの連絡が一般的デジね。

僕が転職活動してる時も電話やメールだったかな。電話かメールかって企業によって違うの?

企業ごとの違いもあると思うデジが、一般的には「合格通知=電話」「不合格通知=メール」ってことが多いデジね。そのせいでメールの着信音が恐怖のメロディ…なんて人もいるかもしれないデジ。

こ、怖いね…。

この「合格通知=電話」っていうのが意外と問題で、「知らない番号からの電話だったから放置してたら内定通知の電話だった!」ってケースがあるデジよ…。

あー。僕も知らない番号からの電話って放置しがちかも。迷惑電話の可能性も高いし…。

確かに、迷惑電話の可能性から安易に折り返すのもよくないデジが、折り返しの電話が遅れてしまうと入社辞退と判断される可能性もあるデジ!そもそも連絡が遅いっていうのはマイナスイメージを持たれる可能性大デジよ。

ひえぇ。

だから、知らない番号からの電話は番号をGoogleなどの検索サイトで調べてみるといいデジよ。迷惑電話の場合は複数の人に電話してる可能性が高いから、すぐに分かったりするデジ。

他社の選考状況は正直に伝えよう

もし、他の会社の面接も受けていて、その通知を待ちたいのなら、そのことを内定通知のタイミングで正直に伝えるのがベストデジね。他社の面接結果待ちと伝えた場合、多くの会社は内定保留期間を設けてくれるデジよ。

ちょっと申し訳ない気もするけど、よりよい転職先に入社したいもんね。

伝え方としては「〇日後に改めてご連絡いたします」などデジかね。さっきも言ったけど折り返し電話の遅れは入社辞退とみなされることがあるから、他の会社の選考待ちでもすぐ折り返し電話を入れるデジよ。

今月の申込数ランキング

  1. #リクルートエージェント
    転職支援実績No.1!約90%が非公開求人!登録必須のエージェント。
    https://www.r-agent.com/
  2. #doda(デューダ)
    転職者満足度No.1!特に20~30代の人におすすめで求人数100,000件以上。
    https://doda.jp/
  3. #ビズリーチ
    年収600万円以上の人向き!優秀なヘッドハンター多数在籍!
    https://www.bizreach.jp/
  4. #パソナキャリア
    女性の気持ちがわかるアドバイザーが多い!年収アップ率67.1%!
    https://www.pasonacareer.jp/

②転職先の労働条件を確認しよう!

狙ってた企業からの内定連絡となればすぐにでも承諾したいところデジが、その前にちゃんと労働条件を確認しておかないとダメデジよ。労働基準法で労働条件の通知義務があるから、書面やメールの添付ファイルなどで送られてくるはずデジ。

PCに届いたメール

でも、労働条件なら求人票で確認してるんじゃない?

あまり疑いたくはないけど、求人票と労働条件の内容が違うってこともあるデジよ。それを知らず雇用契約を結んでしまうと、入社後に後悔するケースも。ちなみに、思っていたものと労働条件が違う、労働条件の記載が十分でないと思えば交渉・相談してみるといいデジよ。

不安や疑問を持ったまま入社するのは嫌だもんね。

ブイブイ

求人票で見た内容と内定後に渡される労働条件の内容が違うことがあるデジ。これって求人詐欺デジか?次の記事では、求人票の嘘を見破る方法や求人詐欺にあった時に相談すべき無料窓口を紹介しているデジ~。
求人を探す女性 【求人詐欺にご注意】嘘を見破る5つの方法と無料相談窓口

労働条件でチェックすべき項目を整理しよう

労働条件をチェックする時は以下の項目に気をつけたいデジね。

労働条件でチェックすべき項目
  • 仕事の内容
  • 給与額・賞与額
  • 各種手当
    交通費・時間外手当・住宅手当など
  • 諸経費の有無
    制服代の負担はあるかなど
  • 転勤や異動の有無
  • 勤務形態や勤務時間
  • 休日や有休休暇
    独自の休暇制度があることも
  • 休日出勤の有無
  • 社会保険の有無

絶対にチェックしておきたいのは上記のような項目デジね。他にも「研修期間」「勤務場所」「昇給」「退職金」「給与などの支払日」「産休・育休などの制度」あたりをチェックしておくと、モアベターデジ。

金銭面に働く時間や休める日数と、どれも大切な要素ばかりだね!

ブイブイ

求人票と労働条件があまりに違うって場合はブラック企業を疑ったほうが良いデジ。次の記事では、ブラック企業(やばい会社)の見分け方について紹介しているデジ。
ブラックを見抜く 【ブラック企業の見分け方!】7つの方法で本当にヤバい会社を見抜く

③内定を受けるか辞退するか決めよう!

分岐点

労働条件を確認したら、実際に内定を受けるか、辞退するか決めるデジ。

やっぱり決めるのは早い方がいい?

そうデジね。労働条件を確認してから2~3日くらいがベスト、遅くとも1週間以内には決めて連絡を入れたいところデジ。

中途採用の場合は早めの入社を期待してそうだしね。待たせたら迷惑だよね。

というよりも、1週間以上も待たせてしまうと、入社辞退と判断される可能性があるデジよ。この場合、他の応募者に内定連絡がいくんじゃないデジかね。

は、早めに連絡しないとだね!

ブイブイ

もし内定を受ける辞退するか決められない場合は次の記事が参考になるデジよ!転職するか迷った時には判断基準をしっかりとチェックするデジ~。
判断基準をチェック!転職するか迷う 【転職するか迷う】4つの判断基準をチェック!頭の中を整理しよう

内定を受けた後も辞退は可能

あまりいいことでは無いデジが、内定を受けた後でも入社前であれば辞退することができるデジ。内定承諾書を提出していたとしても、これに法的な拘束力はないデジ。

承諾後に気分が変わっても平気ってことかな?

とはいえ、会社側は内定を受けてくれた人のために入社準備を進めてくれてるはずデジ。だから、入社前ギリギリの辞退はおすすめできないデジね。もし何かしらの事情で辞退する時は、とにかく早めに連絡を入れるデジよ。

④入社日と退職日を決めよう!

スケジュール調整をする女性

次は転職先への入社日と今の会社の退社日を決めるデジ。転職のために仕事を離れた人ならすぐに入社も可能デジが、基本は退職 入社の流れになると思うデジ。

退職って言い出しにくいんだよね…。特に上司が怖いとハラハラもので…。

とはいえ、転職先が待ってくれるのは約3ヶ月と言われてるデジから、あまり悠長にもしてられないデジよ。3ヶ月以上になると内定取り消しの可能性もあるデジ。

あれ?でも退職2週間前に報告すればいいんじゃなかったっけ?かなり余裕があるような。

法的には「退職2週間前に報告すればOK」となってるデジが、実際には業務の引継ぎなどもあるから1~2か月はかかると思った方がいいデジ。取引先への挨拶回りや後任者の紹介が必要な場合もあるデジね。だからこそ、言い出しにくくても早めに切り出すデジよ。

人手が足りない会社だと引き留められることもあるもんね…。

引き留められたとしても、断固として断る姿勢を見せるデジよ!罪悪感から「じゃあ…」なんて言ってしまったら退職日がズルズル延びてしまうかもしれないデジ。なお、退職日が決まったら、転職先に入社日を相談するといいデジ。

ざぶとん君

入社日と退社日はしっかり決めておくんだよ!でも退職を引き止められたら…。次の記事では、しつこい退職の引き止めにあった時の対処法についてケース別に紹介しているよ。
もう、しつこい!退職の引き止め 【退職の引き止め】もう、しつこい!3つのケースと対処法

⑤入社手続きをしよう!

転職内定後にやることもそろそろ終わり。次は入社手続きをしていくデジ。入社手続きにはいろいろな書類を用意しなくちゃいけないデジね。まず、ほぼ確実に必要となるのは以下の書類デジ。

ほぼ確実に必要になる書類
  • 年金手帳
  • 源泉徴収票
  • 雇用保険被保険者証
  • 給与振込先届書
  • 扶養控除等申告書
  • 健康保険被扶養者異動届

上3つの書類は退職時に今までいた会社から貰う書類デジね。下3つは転職先の会社から渡される書類デジ。ちなみに、「健康保険被扶養者異動届」は扶養家族がいる人だけが必要な書類だから、そもそも貰わないこともあるデジよ。

会社によっては源泉徴収票がなかなか貰えないこともあるみたいだね。そういう時は、早めに問い合わせた方がいいよ!

ブイブイ

入社手続きの際に色々と書類が必要になるデジね!次の記事ではスムーズに退職するために、退職時に必要な書類やもらう書類、返却物についてもまとめてあるデジ。
書類 【退職時に必要な書類&もらう書類】返却物も確認してスムーズに転職

こんな書類が必要になるケースも

会社によって違うデジが、以下のような書類が必要になるケースもあるデジね。

必要かもしれない書類
  • 雇用契約書・入社誓約書
  • 身元保証書
  • 住民票
  • 健康診断書
  • 免許や資格の証明
身元保証書とは?
身元保証人に、その人物が労働者としてふさわしいことを保証させ、さらに万が一会社側に損害を与えるようなことがあった場合は、連帯して責任を負わせることを約束する重要な書類です。入社時に提出を求められることが多く、通常は企業側が書類を用意します。

たとえば、免許が必要な職業なら免許の提出を求められることが多いデジね。中には発行がやや面倒な書類もあるから、必要な書類を早めにチェックして事前に用意しておくのがおすすめデジ。

⑥出社時間の確認や挨拶の準備をしておこう!

時間を確認する男性

入社手続きも終わり、ついに新しい職場での生活がスタート!意気揚々と職場に入っていったら、既にみんな揃って仕事を始めていた、なんてことがあるデジね。

そ、そんなことあるの!?新人なのに一番遅れって気まずい…。

反対に、みんなが5分前に出社するような会社なのに、30分前に到着して会社に入れない…なんてこともあるかもしれないデジ。だから事前に「何時に出社したらいいですか?」と担当の人に聞いておくのが良いデジよ。もちろん言われた時間より少し早めに着いておくのがマナーデジね。

初日から戸惑いたくないもんね!ちゃんと確認しておかないと!

面接なんかで何度も会社を訪れているならまだしも、本社で面接を受けて支店で働くといった場合なんかは前日までに会社に行ってみて、駅からの距離や入口を確認すると良いデジ!

なるほどーナッツ。

確認は大切デジよ~。それに良い第一印象を持ってもらうためにも、事前に挨拶の内容を考えておいたり、笑顔で接するといいデジよ。緊張するのはわかるデジが、無表情で無愛想では先輩も声をかけづらいデジ。職場に打ち解けることも仕事の一環だと思って頑張るデジ!

僕も転職初日の挨拶は力を入れたなぁ。たしか原稿用紙にして10枚くらい…。まぁ、5分も話さないうちに止められちゃったんだけどね。

・・・。挨拶は1分くらいの短いものにしておくデジよ。新人がいきなり長々と話し出しても反応に困るし、そもそも業務に支障が出ちゃうデジ!

転職診断バナー

転職内定後の流れは以上!前向きに新しい仕事へうちこもう

新しい仕事をはじめよう

転職内定後の流れは分かってもらえたかな?

内定連絡への対応や労働条件の確認などやることは多いけど、ひとつひとつ確実に消化していけば必ず終わりは見えてくるはずだよ!